LINEスタンプ 宛メとは?

私は自傷癖がある高校生です。私は変でしょうか?すごく不安です。小学六年生の頃に自分の家庭環境が周りと違う事に気づきました。保育園の頃

カテゴリ
私は、小学六年生の頃に自分の家庭環境が周りと違う事に気づきました。
私は、保育園の頃は祖母と暮らして居ました。
しかし、物心も付き始めた小学一年生の頃に父母と兄と私の四人で暮らし始めました。
昔の事なのではっきりは覚えてませんが、私は、鉛筆を一本なくした、放課後に遊びに行った(五時半に帰宅)などと、小さな事でよく怒られました。
ですが、母の躾は私にとっては、ここまでしなくても…。と思うことばかりでした。
母は怒るとすぐに暴言と共に暴力を振るいました。
まずは私の髪を掴んで引っ張って行き、階段の前で私を蹴り飛ばします。私は角張った段に頭と背中をぶつけて、痛くて泣き出します。
すると、うるさい、死ね、消えろ、お前なんて産まなきゃよかった。と、心に刺さるような事を言いながら私のお腹や背中や太腿を殴ったり蹴ったりしました。私は、息をするのがやっとで声も出なくて、母は何か言えよって更に苛立ちました。すると、私の髪を掴んで玄関まで引っ張って行き、私を外に蹴り出します。
酷い時は冬にバケツ2杯水をかけられたり、服をビリビリに破かれたり、包丁を目や喉元に突き付けられたりしました。
怪我は服を着ていたら見えないような所にばかり出来て、周りに不審がられることはありませんでした。

父は束縛が激しいです。
昔から今も私が遊びに行くのを禁止し、小学六年生までは階段下の物置に一日閉じ込められることが頻繁にありました。
父は僕力はあまり振りません。
私が高校生になってからは、毎週末に部屋とスマホの中身(LINEの会話、検索履歴)と勉強のチェックがあります。勉強は別にいいのですが、部屋とスマホは嫌です。

兄は変態です。
性知識が付き始めた中学生の頃から今まで、私は何度も襲われました。
性器を舐めさせられたり、舐められたり、胸を揉まれたり、ect…。私が抵抗すると、首を絞めたり、私が遊びに行ったと親に言うと脅したりします。親と兄は仲が良く、親はいつも兄を信じます。その結果、上記の事で私は苦しみます。

私は、家族の事で嫌な思いをして今は、ストレス性の神経が痛くなる病気(?)に4年程前になりました。
いつも不安で、何かが怖くて、私は部屋で愚痴を言ったり大きな音を立てたり出来ないのでストレス発散もどうすればいいのか解らず、3年程前に自傷行為を始めました。
親にはバレません。親は私なんて見なくて、都合の良いときにだけ使えれば良い、という感じです。(一応隠してはいます。)
兄には、バレてます。性的なことを強要される時に服を無理矢理脱がされたりするので。

私は、家族を殺したくはありませんが、死んで欲しいと思ってしまったり、家族が皆死んだら…などとよく妄想したりします。

自分自身を切ったり、家族が愛おしくなかったり、苦しいのに友達にすら話せないような私はやっぱり変でしょうか?
名前のない小瓶
72384通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。
お返事が届いています
ななしさん
貴方は普通の人間だと思います
一刻も早く家を出るようにするべきです
動かぬ証拠を取って警察に相談しましょう
家族以外の周囲を味方につけるのも手ですが、やはり兄のことを親は庇うでしょう
だからしっかりと写真やレコーダーに残してください
小瓶主さん。
本当は家族を恨んでるんじゃないかな。
私はそう思いますが、実際どうでしょう?
【現状】

小瓶主さんに対して、母親がそんなこと(虐待)するから、兄も「こいつにはどんな事をしてもいい」って考えるわけです。
つまり、小瓶主さんはナメられてるんです。


【原因について】

この場合、おおよその原因は親にありますよね。

小瓶主さんは自己主張できないくらい、家族間でコミュニケーションが無い。例えば暴力や束縛。

要するに、みんなが個人の事ばかり考えてる状態。
だから、親も子を「自分の持ち物」だと勘違いしてるんです。
そういう家庭環境ではないでしょうか。


【2つのすべきこと】

1:証拠を集めておく

まずは、証拠を集める事をしていただく必要があると思います。
虐待ないしDV行為。ええ、これらは間違いなく犯罪ですからね。
そうでしょう?
ですから、こっそり警察に調査を依頼したり、探偵を雇ったり。信用できるような友人がいれば、告白すべきではないでしょうか?

いいですか。
今行動しないと、命に関わりますよ。


2:よわみをなくす、見せない

どこか別の逃げ場所を確保しておく必要があると思います。
オススメはしませんが、私の場合、虐待に対抗するために筋トレをしたり、常に防具(刃物)を忍ばせていました。


【さいごに】

辛い時には相談にのります。
小瓶主さん。
「よかったらインスタのDMへ」と言いたいのですが、チェックがあると思うので、
宛メのマイページをつくって私の小瓶にコメントください。(宛メを同じ発音で外国語で検索したりすると絶対にバレません)

基本的に宛メもインスタも毎日開いてますので、1日以内に対応できます。

応援してます。
re:i
(小瓶主)
りとるおれんじさんへ

ありがとう。
家族だけが自分を見てくれる訳じゃない、その通りだね。

応援ありがとう。
頑張るね!


ユウジンさんへ

返信ありがとうございます。
おかしくないって言ってくれて嬉しいです。
ヨシヨシも嬉しいですw

兄さんとの事は自分の知ってる人には言えないから、初めて人に伝えました。

親との事は中学の頃先生に少し言った事があったけど、他の人にバラされたから、それ以来誰にも言わなかったです。

宛メで書けてよかったです。
おかしくないです。
辛い思いをされましたね。

嫌いになっても仕方がないです。
( *´д)/(´д`、)ヨシヨシ

特に兄が最低ですね。
いいえ、 全くおかしくなんてありません。
私なんて家族に立派に育ててもらいながらも
死ね、うざい、など暴言を言ったりはしませんが
思ったりしてしまいます。
むしろ今までよく耐えて来ましたね。
貴方は変、なんかではありません。
とても立派です。
私なんかが貴方に何か意見するなんて事は
おこがましいかもしれませんが、
一度、貴方を大切に思ってくれている人に
その悩みを言ってみてはいかがでしょうか。
貴方が信頼している人でも。
宛メは勿論友人、相談に乗ってくれる電話番号など。
家族だけが自分の事をよく見てくれるわけでは
ありません。
もしそれが出来なくても、いつかは解放される時が来ると思います。そして貴方のことを世界で最も愛してくれる
人も貴方だったらきっと出来ると思います。
その時まで、どうか希望を諦めないでください。
貴方のことを私は心から応援しています。
頑張って下さい!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
最近見たYouTube動画。ゆる言語学ラジオ というチャンネルの絵で物事を考える「視覚思考者」にはどんな世界が見えるのか?【ビジュアルシンカー1】#322 雨が近いと 何ができるだろう。優しくしてくれる人に何か返したい。 店長が好き。17歳の女子高校生です。バイトを半年前程から始めました。シフトが一緒になるにつれて話す機会が増え、どんどん好きになってしまいました。 自分を責めてる時、辛い時が1番心が満たされてる感じがする。頭おかしいよね…どうしたらいいかな。 なんか上手くいかないな。良いことがあっても、嫌なことで全てが埋め尽くされてしまう 部活の同姓の後輩が多分好きなんですがこの気持ちの行き場がなくて困ってます お姉ちゃんだいすき。お姉ちゃんに会いたい。話したいことも一緒にやりたいこともたくさんあるのに、もう二度と会えない。 人間なんて みんな不完全だし 未熟だし 不真面目だと思う あぁぁぁぁ!もーむり!ガチで腹立つ!今年の教科担ガチではずれ!!今年の英語と国語ほんとに担当変えて欲しい。どっちもえぐい量の宿題出してくるし!授業わかりにくいし! 主治医と気が合わない 自分の生きる意味が分かりません。生きてるだけで周りに迷惑を掛けて得意な事なんて何もない、そんな自分が憎たらしく気持ち悪いと思ってしまいます。 会いたい、死んだなんて嘘と言ってよ 嫉妬。彼氏が俺に向けてた好意。それを他の人に向けていると泣きたくなるぐらい辛い。たとえ同性だったとしても、いやだ もう死にたくて死にたくてしょうがない。私の何が悪いっていうの?嘘ついてるあなたのほうが悪くない?

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me