LINEスタンプ 宛メとは?

友達と距離を置きたい。新高一の女子です。その子を見ているといらいらします。多分合わないんだと思います。それで私がイライラしているのを

カテゴリ

こんにちは。新高一の女子です。

その子を見ているといらいらします。多分合わないんだと思います。
それで私がイライラしているのを察し、いつもたくさん「ごめんね」と言ったり、すごく私に気を使い、とても悪いことをしている気分です。
「大事だよ」とか色々イタイ言葉を言ってくるのもすごい嫌…。
その子は昔いじめられてしまったことがあるそうです。
それを聞いて、一瞬ですが、「あんたがいじめられるのもわかる気がする」といじめを肯定する考えをしてしまいました。私もいじめられてたのに。ほんとに私最低なんです。
その子は今ではいじられキャラとなり、いじめは回避してます。でもその子は嫌に決まってます。だから私はそのキャラを気にせず接するよう心掛けました。
多分そういう友達はその子にとって貴重だから、こうまでして一緒にいる。
「謝りすぎるのは良くない」と伝えましたが、変わりませんでした。
私が距離を置くほど気を使ってきます。見ていてすごく可哀想です。
その子とは中学に仲良くなり、高校が一緒で、より距離を縮めようとしてきます。
重い。いや。行動の全てがめんどくさい。こんな罪悪感抱きたくない。

長い文章を最後まで読んで下さり、本当にありがとうございました。

どうしたらいいのか分かりません。

72319通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

距離を置いていいと思うよ。

でも、離れすぎてしまうのはいい結果に繋がらないと思う。
離れられてしまった方の気持ちは痛いほどわかるし、何より離れてしまった本人も楽しくないでしょ?

中途半端な距離感でいいと思いますよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me