LINEスタンプ 宛メとは?

もう限界が近いのかもしれない。私は何回も何回も助けを求めた。助けようとしてくれた人は何人もいた。でも助けてくれる人、寄り添ってくれる人

カテゴリ

もう限界が近いのかもしれない

私は何回も何回も助けを求めた

助けようとしてくれた人は何人もいた

でも助けてくれる人、寄り添ってくれる人は誰もいなかった

つらかったね、苦しかったね、頑張ったねって言ってくれる人はいなかった

もっと努力しなきゃ、それくらい我慢しなきゃ、お前にも原因がある

全部正論だと思う

それでも、私は誰かに味方して欲しかった

人間性を否定しないで欲しかった

存在意義を見出せなくなるまで追い詰めないで欲しかった

誰にも何も与えてないのに何かを欲しがるのは傲慢

でも、私は私が大切に思ってる人には寄り添って欲しかった

自分で自分を認められない分、誰かに認めてもらいたかった

もうだめなんだと思う

もう頑張れないと思う

意味のないことだから

誰とも会いたくない誰とも話したくない

人と会って話すことがあんなに好きだったのに

好きなことを嫌いになる前に全部辞めたい

もう嫌いなのかもしれないけど

もうこれ以上誰かに助けを求めるのは辛い

もう苦しみたくない

楽になりたい

名前のない小瓶
71634通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私さー
人に依存しなくてもやりようによっちゃ生きていけるんじゃない?って思うんですよね。
なんていうか、誰かに寄り添うことが果たして正解かというのも時と場合によるし、誰かに寄り添ってもらって良い気分になるのだって人によるんじゃない?
つまりさ、正解って無くて
やっぱどう足掻いても、本当に大切なのは優秀だねとか思われることじゃなくて
自分が自分を認めてあげることでしか自分を幸せにはさせてあげられないと思う。
だから主さんは自分を認めてあげられていないから他人に認めてもらうことで自分の存在意義を見いだそうとしてしまうのは分かるんだけど、それじゃいつまでも主さんが辛いままだよ。
私は大それた人間ではないし、欠点もあるけど、それでもどこかで人と比べず自分の生きたいようにいける人生が理想だから
遅くなってもいいから自分が幸せだなと思っていられるように今出来ることはしておこうと思っています。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me