メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
春から高校生になった私。同じ中学だった子が…
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
はじめまして
今まで読んでいるだけだったのですがいろいろあったので、宛メのみなさんに意見を聞こうと思います
私は春から高校生になりました
新しい環境にはすぐ慣れて友達もできました
私は仲良くなった子と一緒のグループに入りたいのですが、その子と話そうとすると同じ中学の子が話しかけてくるんです
お弁当食べるときも無理矢理一緒にいようとするし、移動教室やトイレまでついてきます
別に私はその子と一緒にいたいわけではないし、はっきりいうとうっとうしい感じで、できれば縁を切りたいのです
ですがその子は私がいないとだめ、というか私に執着してしまったようで、なかなか離れられません
ここははっきりというべきでしょうか
学校が始まって一週間たち、それぞれグループにわかれてしまって入りにくい、というのもあるのですが…
みなさんの意見待ってます
名前のない小瓶
3697通目の宛名のないメール
小瓶を
609
人が拾った
保存
0
人
お返事
8
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
お返事が届いています
ななしさん
まだそのままで
いいと思うよ??
ななしさん
私もそんな事がありました。
その子が私たちのところにくる前にも、違うグループから縁を切られて、来た子だから私たちもすぐには縁を切れなかったけど、「一緒にいたくはないな」というオーラを出していたら、自然と違う友達を見つけて離れていってくれました。
私もそう言う経験があったので書かせていただきました。
あなたの力に少しでもなれば幸いです。
秋桜緋桃
ななしさん
同じ中学の子も新しく仲良くなった子も一緒のグループにはなれないんですか?
私は女の子のグループ感覚が大嫌いだったので、特定のグループに入りたいって気持ちは分からないですが…
別にグループに入らなくても、その時その時の気分で適当にみんなと仲良くやっていくのも楽しいですよー
ななしさん
どうも悠です。
一週間たっているのはキツイですね…
私も新高校生ですが、人見知りで2.3日は大変な思いをしながら友達を作りました
(^ω^;
その子に友達を紹介しているのであれば、1対1でなく均等に話したり出来ませんか?
または「頑張って友達作ろうよ。せっかく新しい場所に来たんだから」みたいな感じでアピールするのも手です。
傷つけないで解決するのが一番ですが、どうしてもの場合はやはりハッキリと言うべきです。
それが、その子の為ですから。
ななしさん
同じ中学のその子には、多少は一緒にいてあげてもいいとも思う
一緒にいられなかったら、メールで、新しい友達といたいから、時々しか一緒にいられない、みたいな感じでいうのも、いいと思います
ななしさん
なんとかなる!
まだ始まって少ししか経ってないんだから
そんなもんじゃない??
きっともう少しすればその子にも他の友達ができて
あなたから離れていくんじゃないかな?
ななしさん
入りたいグループに入るべきだと思う。特にお弁当のときは。お弁当の時ってグループが強調されるから。
今 行動しなきゃ これからが決まっちゃうかもしれない。
グループの子に「お弁当一緒に食べたい」とメールしてみれば?
その子は一緒にグループに入るか、それが無理なら、ハッキリ言うべきだと思う
冷たいし 自己中かもしれないけれど、これからの生活がかかってるんだ。自分の意見を通すべき
ななしさん
なんだか、今時代の子の狭い人間関係と狭い心が浮き彫りになるような返信ばかりで驚きました。
これなら、リスカや精神病院へ行く子が多いという異常もうなずけます。
その子も一緒に、そのグループに「一緒にお弁当食べよう」「一緒に体育行こう」では何故いけないのか。
そのグループに入って、とりあえずその子も他に友達ができれば自分から自然と離れるという発想が何故皆無なのか。
「入学してから2~3日が友達を作る勝負」だなんて、
なんでそんなに短い期間で友達を作らなければならないのか。
人って、そんな短い期間で分かるわけないだろうに。
異常さが浮き彫りになって、ただ興味深いお話でした。36歳主婦
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
目が腫れてる。泣きすぎた。式終わってから永遠に泣いてたもので、先生たちのこと思い出したら大号泣ですよ。やばいですね。
僕の友達もみんな。どうせ僕を裏切るんだろ。昔も、今だってそうだ。みんな僕を裏切った、僕から離れてった
この前、「死にたい」って人に「死んでいいよ」っとは言わないって言っていた私なんですけれども、、、よく考えてみたよ。結果私は、分からないな...っと思った。
だいたい2ヶ月ぐらいの小瓶。相変わらず○にたい気持ちはあるけど、なんとか生きてる。
記憶。もう嫌な思いしたくない。思い出す、過去の嫌なこと言われた内容と、冷たい 蔑ろにする視線。
自分には心から愛してる彼女が居ます。そんな彼女が大人になるまでに死ぬなどと言ってます
5年出入りしてる大人の遊び場。奥に入っていく程、「年齢だけが大人」が多くて嫌になる。
大リベンジ旅行!
「世の中にはもっと辛い人がいるんだからこんなことで『辛い』って思っちゃダメだ」と自分を責めてしまう方へ。人の心は飽和水溶液です。
青空に星が煌めき、夕暮れに朝日が昇った。宵闇に翔る真っ白な雲は、いったいどこに向かうのだろう。海を歩き、地を泳ぎ、虹を逆さに雨に降られる。
最近うれしかったこと!
もうすぐ卒業式。多分、普通は寂しいとか悲しいとか。頑張ろう!とか思うんだろうけど。
現実と戦う勇気
児童会のクソ案件、睡眠時間を削るレベルの仕事を任されるについての話。(後編)
麻未と友達へ。
お知らせ
ログインできない不具合がありました。(2023.2.14)
パスワードに記号が使えるようになりました。(2023.2.14)
小瓶を1日何通も流せてしまう問題が起きていますが、小瓶は1日1通でお願いします。(2023.2.6)
過去のお知らせ
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me