20歳なのに乳癌。しかも5cm。まだ確定ではないけれど、精密検査しないとどうにもならないけれど、もしかしたら、このずっとある大きなしこりは乳癌かもしれないのだ。
自分で気づいて乳腺外科行って、マンモとエコーやって、ちょっと大きいしこりだね〜線維腺腫だと思うけどね、葉状腫瘍ってやつの疑いもあるからね、と言われ細胞診。その時先生に「これは大丈夫だわ!」「癌とかの心配は一切ないよ!」って言われて、審査結果が出た時の電話でも「予約なしでお一人で来られて大丈夫ですよ」と言われて、完全に油断した。
忙しくて二ヶ月経った後に結果を聞きに言ったら「クラス3a(1〜5まであり、3は鑑別困難、悪性を疑う、というもの)別の病院で精密検査します。どこか希望の病院ありますか?」
希望の病院って。。。だって、私まだ大学二年生だよ?急に言われても困る。カルテも見せてくれないし、検査結果の紙も何もくれない。不信感が募る。
しかも、ネットの情報では、その後すぐに針生検(確定診断)してる人が多いのに、なぜかMRIをすることになった。理由は不明。検査も二週間後、結果が出るのも一週間後。なんでそんなに後回しにするわけ?
わざわざ都内のブレストケア専門クリニックに行って、今まで三人の先生(内二人は乳腺外科の院長と主任)に触診とマンモとエコーでは「線維腺腫だと思う」と言われているのに、急に癌の疑い。「3aは線維腺腫でもよくあること。癌はほんの数パーセントの確率」なんて言って、それで安心するとでも思ってるのかな。
しこりはよく動くし、すごいカチカチに硬いわけでもない。エコーでも境界は鮮明。多分4年前くらいからあった。それなのに、何故、何故、何故?
5cmで乳癌だったら、こんな呑気に検査してる場合じゃないんじゃないの?
しこりがある側の脇に違和感と腫れがある、これは転移じゃないの?
なんでさっさと結果を出さずにMRIなんてやってんの?
なんでそんな風にいいことばっかり言って安心させておくの?
他の病院とか探してるけど、どこも初診料5000円とか予約何ヶ月待ちとか、とりあえず細胞診のカルテ開示はお願いしたけれど、これからどうしよう。
親は頼れない。昔から私を一人で病院に行かせる人だった。生理異常で婦人科にかかった時も、他の女子高生達は皆お母さんと来ているのに、私はひとりぼっち。そこでも癌の可能性が、とか言われて、検査で親を呼ばれた時も「費用たっか。こんなのやらなくていいのに」。今回も流石に親を呼んだら、医師の前ではいい顔して、終わったら「はぁ、先帰ってるから」の一言で。
私は昔から、腫瘍とかできものとかがとってもできやすい体質なのだ。びっくりするくらい無癌な家系なのに。私が、親族の病気を全部吸い取っているかのように、皆元気だ。かくいう私も風邪は引かない。病院にかかる時はいつも、異常な病気だと診断される。
死にたくないなあ。なんだかんだ言って、彼氏も好きだし、大学も好きだし、友達も好きだし、就職もしたいし、まだまだやりたいこといっぱいあるのに。一回だって死にたいと思ったことなんてないのに。周りは皆死にたい死にたいばっかり言ってる。私は死にたくないね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
気になるなら、お金なんて気にしない。
後で頑張って働けば良いよ。
心配なんだから、気のすむまで調べて、セカンド、サードオピニオン。
心の病気になったら、かかる費用は桁が違くなるよ。
自分の命と心を守るための出費だよ。
親にも言うべき。
ガンは別物。
早期発見治療で治る時代だけど、ヤブ医者もとても多い。
早く調べて、病院生きなよ。
私はつい今日大学1年生になりました
もし私があなたの立場だったらと思うと…と言っても想像できないくらい大変な中にいるのだと思います
でも、気持ちは暗く持たないほうがいいような気がします。
全然何もなかったという可能性はあると思いますし(家族が全く癌家系でないなど)
時間があるぶん、時には少し忘れて、あ、今日発表か、くらいでいけたら楽かなと思います
もしなにかあっても、まだ若いですし
きっと大丈夫ですから、暗くマイナスにならないように過ごしていけたらと思います!
私の母はがんのクリニックで働いていますが
そこにいる患者さんの中には、確かに若く癌になって暗くなってしまう方もいらっしゃるようですが
なかには、「うちのがん太郎はね…」と冗談半分で楽しく過ごしている方もいらっしゃるそうです
病は気からとも言いますし、元号も変わった今明るく行きましょう!!
なんだか、お立場も想像できない若者なのに
上からっぽく言ってしまってすみません。
何かのお役に立てれば幸いです。
ななしさん
あなたは、しっかりとした人、生きるべき人。検査の結果が良性であることを願う。そうでなくとも最良の治療をして、最善の結果を呼び込む。それが出来る知性と生命力がある。彼氏も勉強も友達も大事にして、いい職場に就職して、長生きしてほしい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項