夢を待てって言われても自分を責めるなって言われてもじゃあ一体どうしたらいいんだよ
夢も希望も無くした
全部自分のせいでいろんなもの無くした
残ったのはうつ病と役に立たない体質と自殺願望だけ
もうなんの未練もないのになんで生きてんのかもわからないもういいんだよ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
人のせいにしないあなたは立派だと思う。
ななしさん
周りの人の言葉が「前向きになれ」と聞こえるから苦しいのかな、と推察します。
何もしないことです。
うつ病は病気です。
病気に侵された頭と心で何かを考えたり決定することは危険だし、それで辿りつく結論は本心から納得して選んだ道ではない。
だから今何かを決めてはいけません。
おそらく周りも、あなたに届きにくい言葉を使ってしまっているけど、要するに無理するなと言いたいんだと思います。自分をいじめて追い込むなと。
もちろん、あなたは自己嫌悪になる明確な理由があるからこそ自分を責めているのでしょう。ただそれは単なる愚痴や弱音でなく、病気によって増幅している負の感情の塊ですから、つくづく見つめて考えるのは今は止めましょう。
あなたにとってそれはちゃんと考えるべきことでしょうけど、考えるべき時期は今じゃないのです。
今の状態が、あなたが何か悪いことした結果か、あなたが何かを怠けた結果が、いきなりの病気とか怪我とか毒親とか友人の裏切りとかそんな運の悪さが重なった結果かはわからないのですが、今は今必要なことをしましょう。
そして謝らないといけない人、恩返しをしないといけない人がいるなら、どうかその時までは生きていて欲しいと思います。
夢なんかもたなくてもいい。
夢が人間を壊し、人間をつくっている。
人間の感情がある限り、夢は絶対に消えないけれど・・
希望、夢があったってなにも変わりやしないんだから。
貴方は貴方らしく生きてください。
自分を責めても、夢がなくても、貴方は生きてて良いんです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項