LINEスタンプ 宛メとは?

誘われたのに断った。せっかく誘ってもらったの断った専門学生です。 資格試験の受験が終わって 仲良い友人たちで受験が終わったお祝いを

カテゴリ

せっかく誘ってもらったの断った

専門学生です。
 資格試験の受験が終わって 仲良い友人たちで受験が終わったお祝いをしようと誘われました。
 最初は凄く楽しみだったんですが、 高校や中学、小学などでその様な集まりに行くと必ず仲間外れにされたり、笑い者にされてきたので
 怖くなり断ってしまいました。
 正確に言うと LINEのグループを無言で退会しました。
 個人のLINEで何故抜けたのか、何故来ないのか聞かれましたが、 断りました。
  卒業してしまうともう会えないので 行きたかったです。
 専門学校の友人は仲間外れにしたり、笑い者にする友人ではない事はわかってますが、 怖くて無理でした。
 何をするにしろ 過去のトラウマがついてきて辛いです。 高校を卒業してからは何事もトラウマを克服したつもりでしたが、無理でした。
  自分で断ったのに 悲しい。
 ただの自己中

名前のない小瓶
69431通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ありますよね。後悔しちゃうこと。
人間は生きているなかで後悔は必ずすることと思いますが、やっぱり辛いですよね。全然自己中じゃないですよ。

もし、時間を巻き戻せたとして。誘いを断る前に戻れたら、小瓶主さんは誘いをうけていて、トラウマ克服したかもしれません。ですが、「断った」という選択も立派な選択です。逃げることも大事っていいますし。後悔は乗り越えるしかないです。また、何かの集まりに誘われたときは、しっかり考えて選択すればいいと思います。自分から誘ってみるとか? 誰か仲良い友達に「もう一回開いてほしい」とお願いしてみるのも手だと思います。

文章めちゃくちゃでごめんなさい。
私の思いが伝われば嬉しいです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me