LINEスタンプ 宛メとは?

父が昨年末にくも膜下出血で倒れて、意識を戻すことなく年明けに亡くなった。突然すぎて未だに受け止められない。寂しい。悲しい。だって

カテゴリ

父が昨年末にくも膜下出血で倒れて、意識を戻すことなく年明けに亡くなった。
突然すぎて未だに受け止められない。寂しい。悲しい。
だって前日まで元気だったんだもん。
正月用の買い物行こうねって約束してたんだもん。
正月は、私が旅行で買ってきた日本酒を飲もうねって楽しみにしていたのに。
こんなことなら、旅行後すぐにお酒飲ませてあげればよかった。
あんなにっこにこでお酒受け取ってくれたのに。
私と父は好みのものとかが似てるし、性格も似てるから、何を見てもお父さんを思い出しちゃうよ。
毎日、毎日、泣いちゃうよ。

でも、お母さんもいるし、少しずつ少しずつ、最近は落ち着いてこられた気がしてたんだけど、
お母さんがうつ病になってしまった。
亡くなってすぐの頃は、今思えば気が張っていたのか、まだいつものお母さんだった。
落ち着いたら一緒に温泉でも行ってのんびりしようね~って言ってたのに
だんだん元気がなくなっていって、眠れないから睡眠導入剤をもらうようになった。
それでもまだ苦しくなるからって診療内科へ行って、抗うつ剤とか精神安定剤をもらってきた。
心療内科へ行った次の日は少し元気になったんだけど、次の日からまた落ち込んだ状態で、最近はずっと寝ています。
何もしたくない、ご飯も食べたくない、って言って、薬を飲むために少し果物をやゼリー飲料を口に入れるだけ。
きっと、今まで頑張りすぎて休養が必要なんだろうと思うから、寝ているだけでいいのかもしれないとは思う。
お母さんはほぼ24時間お父さんと一緒にいたし、なんでもお父さんに頼ってきた人で、ほとんど一人で出かけることもなく、どこに行くにもお父さんと一緒に行く人だったから、お父さんがいなくなって相当つらいのだと思う。
でも、お母さん、うちの中で一番明るくて、一番おしゃべりで、元気な人だったから、こんなに弱々しいお母さん見たことなくて。
ものすごく不安で不安で。心配で心配で。どうしたらいいのか分からない。
私の不安がお母さんに移るといけないから、お母さんと接するときは極力笑顔で、元気に接しているんだけど、私もどんどんつらくなってきた。
少し前までみんな元気で楽しい毎日だったのに・・・なんで?って思っちゃう。
お母さんを支えていかなくちゃいけないのに、こんなんじゃダメだとは思ってるんだけど
お父さんとお母さんにずっと甘えて生きてきたから、心が壊れてしまいそう。
強くならなくては。どうしたら強くなれるんだろう。。。

69396通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

お疲れ様です。
つらいですね。すごく辛くて苦しいですよね。お父様の件、とても心が痛くなりました。そしてお母様の件についても、本当に心境を察します。

これを書かれたのがおそらくかなり前だと思うのですが、あなたに届くと願って書きます。
あなたがお母様の為に明るく努める様子は、きっとお母様もどこかで感じてらっしゃると思います。心も身体もぼろぼろになっても、感じる部分の深部は変わらないと私は信じているからです。
大切な方を亡くされたのだから、お母様もあなたも混乱し、ストレスを抱えてしまう状況には十分あることをどうか忘れないでください。
あなたはきっと優しい方だから、責任を全て担おうとされるのでしょうけど、あなたも苦しくなってしまう状況にあるのです。自分を責めすぎないでください。
恥ずかしながら自分は、なぜ生きているのか日々自問自答している人間です。だからこそ、あなたの文章に触れて思わず書き込んでしまいました。
私は、あなたを尊敬します。父と母を大切にされているあなたを。

あなたとあなたのお母様が近い将来、前進する日が来ることを祈ってます。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me