LINEスタンプ 宛メとは?

引きこもり、36歳にもうじきなる。このまま、人と関わることなく独りで死んでいくんだろうって思うと、うつになる。真っ暗な部屋で独り

カテゴリ

引きこもり、36歳にもうじきなる。
このまま、人と関わることなく独りで死んでいくんだろうって思うと、うつになる。

真っ暗な部屋で独りで死んで、孤独死。
小学校1年くらいから、自分は真っ暗な部屋で独りで死んでいくんだろなって思ってた。

私の人生は真っ暗で、なんもなかった。
こころは歪んで、なんか最近おかしい。
家にいるのしんどい、だけど独り暮らしできるか不安で、できてない。36でなんもできない、情けない…。

人と関わるのも下手すぎて、いつも失敗する。人と関わるのに向いてないから、独りでいるしかない。だけど寂しい。

誰かと喋りたい、誰もはなすひとがいない。
家の人と話すとうつになる。

精神科の先生も、情緒交流が大事って言ってたのに今は診察を早く終わらせようとするし、何なんだよ…。口先だけなのかな。

私が死んでもなんとも思わないと言った先生、3年位通ってもなかなか改善がみられなかったから?依存心が強い私が先生に甘えるのがうざいから?陽性転移の対応にどうしたらいいかわからないから?

よくわからん。
診察できないなら、力量以上のことすんなよ。

誰も信用できない。わたしが性格ひんまがってるから人にたくさん嫌われるんだよね…

わたしだって傷つくんだよ。
生きてるのしんどい。

36年間、しんどかった。まだ続くのかと思うと、つらい。しんどいよ。

たすけてほしい。
どうしたらいいかわからない。

名前のない小瓶
68988通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

わたしも31歳まで似たような状況でした。
その後自身が発達障害であることの二次障害で鬱になっていることがわかりました。
今は役所の保護課にお世話になり、就労移行支援所に通うところです。
人と関わることが苦手と仰っているので、可能であれば発達障害を診断出来る病院への転院をお勧めします。発達障害である場合、ご両親もその可能性があるのでコミュニケーションは成り立ちにくいです。
ちなみにわたしは障害者手帳を取得しました。
地元の役所の保護課へご相談されると良いと思います。ケースワーカーさんがついてあなたの問題と共に向き合ってくれるでしょう。

大丈夫、1人ではありません。
皆幸せに見えるでしょう。しかし共に孤独を抱えています。それを受け入れたらわたしはとても生きやすくなりました。
孤独なら自分のしたい事をやりたい放題です。読書がオススメです。
考えてみてください。友人が溢れんばかりにいて、誘われ放題ならば、対応に自分の時間を奪われるでしょう。
わたしは考えるだけで寒気がします。
でもちょっと交流したいと言うのなら、一歩踏み出してみてください。
せっかく生まれたのですから、一緒に死ぬまで生きてやろうじゃないですか。

名前のない小瓶

あなたが近くにいるなら会いたいです。私も諸事情で実家におり、かつ、家から出られません。

夫のDVで逃げて来るとき大好きな仕事を失いました。子供がいて、逃げても夫に見つかった時助けてくれる人がほしくて実家に帰りましたが、実家の誰も口先ばかりで子育てについて何にも手伝わない割に嘴を突っ込んで来ます。

職を探したいけれど、彼らが子育てを手伝ってくれない場合、保育園に送るor迎えに行く、急病に駆けつける、看病、などをそれはそれは頻繁にしなくてはいけないけれど、現実的に私一人では不可能です。でも実家の誰も手伝うつもりはありません。

殴られていた方がましだったのかも知れません。夫も子育て手伝ってくれませんでしたが、職と保育園が有って、偶に夫が勤務時間をずらして看病に対応したくらいで、ほぼワンオペ育児でした。夫はモラハラもすごかったですが、現状を見ると、殴られさえしなければ一緒に居ても良かった…とすら思っています。

母が毒親で、置いてもらっている分、母の言動を我慢し、出来るだけ関与しないよう努めましたが、モラハラDVする夫の倍は、モラハラ具合が強く、かつ、干渉したがりな彼女を避ける事は無理でした。実家にいると監視されているようです。10年実家を離れていたので、まるで他人のように生活リズムもレベルも違い金をガシガシ使わされます。

私も家を出ないと、と焦燥感がありますが、子持ちで無職では賃貸すら契約出来ません。身近の誰も信用していませんし、まだ、あなたの方が信用出来ます。

この状況でとうとう私はキャパオーバーで現状を受け止めきれず鬱病です。話をしたくなる時にDVとか毒親とか中身が重すぎて誰にも話す事も出来ません。

私も助けて欲しいしあなたを助けられたら、あなたも私を助けてくれるのでしょうか。女なので給与は良くないと思いますが、私があなたを養うから私の子供を一緒に育てて欲しい。外で働かなくて良いです。

ただ、あなたの老後の年金が心配なので、あなた自身の国民健康保険料と国民年金は自分で払って欲しいです。月3万2千円くらいだと思います。外に出ず、実家の親に頼むとか、内職、自作のアクセサリーを作ってメルカリ、YouTuber、趣味、お金が作れて、違法じゃなければなんでもいいです。

保育園に預けるのは、約200時間/月。その中で、3万2千円捻出出来そうですか?多分時給800円のアルバイトだと40時間/月に働けばいいと思うので、だいたい週に2回〜3回、3時間くらい出勤する程度の仕事量なので辛いですか?家事もしないといけないし、あなた自身が労わる時間も必要だと思います。無理はしなくていいです。あなたの親が半分持ってくれるなら、その半分の仕事量で済むとは思います。最悪、国民年金は私が肩代わりします。

それ以外、食費やあなたの自由になるお金(頑張って捻出しますが、高給取りではないですごめんなさい)、住居費、電気代、水道代、心療内科の診察代は私が出します。家計は私の収支を開示してあなたと相談しながら家計簿を一緒につけて決めれたらと思います。

私は自分の被服費(腋臭予防の仕事着買い替えのみ)、子供の学資保険、自動車保険、奨学金返済、常に勉強などが必要な資格を持っているので、その勉強投資分、少し貯金分、として合計5万円くらい確保出来ればいいです。学資保険は解約しても良いと思っています。

そのかわり子供の急病のときは保育園に駆けつける、子供の看病、私が仕事から帰って来るまでの子供のお世話、掃除・洗濯・買い物・ご飯作る、の家事をして貰えないでしょうか。

掃除はキレイ好きでは無いので週一とかで良いです。とにかく洗濯をして欲しい。保育園に通うと洗濯毎日しないとダメなんです。ご飯は、目玉焼きとか、シャケの切り身焼く、味付きの肉を焼く、偶にカット野菜盛り付けるくらいのレベルで大丈夫です。食器洗いは私がやります。私が休みの時は、あなたは全部休んでいいです。アパートを探す時は間取り的にあなただけの部屋を確保出来るようにします。

子供の情緒面も育ててあげて欲しいですが、最悪、危ない事を止めるだけでもいいです。めちゃ危ない事するので。虐待だけはしないでください。子供が居る時は男は連れ込まないで下さい。

ニュースを見てもシングル子持ちが、爛れた感情で男と暮らすと碌な事は無いなと言う価値観なので、男のヒモを養うつもりはなくて、養うなら女性で無職の人がいいです。ニートでも全然いいです。レズでは無いのですが、夫のトラウマで、男の人ともどうなりたいとか思いません。というかまだ離婚も進んで無い。

割と本気であなたを養いたいし助けて欲しいです。私も今鬱なので、別にあなたが精神病んでても差別しません。ブスでガサツでコブ付きの資格持ち働きたい女です。ダメですか。お断り物件でしょうか_:(´ཀ`」 ∠):

勿論ダメですね。すみませんです。私の厚かましさを、軽く笑ってくれたら幸いです。

名前のない小瓶

何かしてあげたい人はいる?

人が何か行動に移せる時は

感謝だったり、喜ばせてあげたいとかいう時が特に強いと思うな

家から出れないようだけど

こんなに分かりやすい素晴らしい文章書けるのなら

ネット上から交流してみたら良いんじゃないかい?

世の中色んな生き方ある
なんも正解なんてないしょ

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me