LINEスタンプ 宛メとは?

心がいたい貴方とあの時の僕へ。人の痛みが分かる人って少ないと思う。物理的には勿論、心の痛みなんてもっと感じられないと思う。相手の

カテゴリ

人の痛みが分かる人って少ないと思う。
物理的には勿論、心の痛みなんてもっと感じられないと思う。
相手の痛みが分かるのは、体験した人だけなんじゃなかろうか。
陰口を言われたとき、物を隠されたとき、暴力を受けたとき、無視されたとき、それぞれの痛みが分かるのってされたことがある人だけだと思う。
自分は持病で三叉神経痛を患っているけど、回りの人にこの痛みは分からないと思う。
夜は眠れないほど痛いし、目を閉じることも開けることも出来ない。
挙げ句の果てに歩く度に痛みが響く。
きっとそれと同じことなんだと思う。
他人の痛みは自分が知らないと同情も出来ない。
例えどれだけ頭がよくても、運動が出来ていても、痛みが分かるかと言えばそうでもない。
分からないだろうし、寧ろ傷付けてる人も少なくないと思う。
僕も苦しい思いをした。
自分でも悲しくなるくらい醜い僕は中学二年から悲惨な毎日を送った。
無視や差別は勿論目の前で普通に文句を言われることもあった。
だから真面目に誰にでも親切にをモットーに色々頑張った。
人が嫌がるような仕事も自分からやった。
人への無視はしなかったし成績も中の上位だった。
なのに、その状況が悪化した時は本当に死にたくなった。
あと一歩踏み出せば死ねるところまで行った。
自分は弱い人間だ。
痛みに弱いクズだ。
でも人の痛みは分かるようになった。
人の痛みが分からない人間は平気で人を傷つける。
傷がついた人間は相手を思うことができるようになる
もしこれを読んでいる貴方が心の痛みで苦しんでいるなら、大丈夫。
僕は向こう側の人間でないことを嬉しく思う。
痛みを知った貴方はクズへ成り下がることは二度と無い。
今は苦しくてもそれは強くなる近道を貰っていると思えばいい。
逃げてもいい。
でも人を傷つける事だけはしてほしくない。
上からのような言い方が続いてしまったがここら辺で締めようと思う。

人の痛みが分かる人は
 人間の理想の姿てある By僕

名前のない小瓶
68329通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

うん、人の痛みはなかなか分からないね。
しかし自分の身で経験すると、仰るとおり、
少しは分かるようになる。

容姿や健康に恵まれていて、
分かる機会もなく人の痛みが分からないまま、
時に無自覚に人を平気で傷つけながら、
幸せな人生を送る人もいるでしょう。

その逆で、傷つけられる側だが傷つけない、
しかし苦難と忍耐と悲しみのある、
あなたのような人生とどちらが良いか。

もし仮に、この世に生まれてくる前に、
どちら側かの人生を選べるとして、
あなたの魂はどちらを選ぶか。

あなたはきっと・・・。

またその後何か感じたことがあれば、
小瓶流してくださいね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me