寂しい
疲れた
接客業からオフィスワークに転職して人と喋らなくなった
その割に時間を束縛される
つまらないし寂しい
そもそも転職先はどこでもよかった
接客業と言っても水商売
好きな人が出来て昼職をしなくてはと選んだ
自分のような経歴の人間を入れてくれる昼職ならと
思いの外会社の人達はいい人が多くて嬉しかった
ただ、自分が入社した会社と実際に出勤する会社が別だった
出勤する会社もいい人はいるけど
会話が無くてつまらない
ただそれよりも好きな人がいるから昼職へ変えたのに
好きな人とはもう連絡が無い
自分は一体なんのために… と寂しさが溢れる
こんなことならずっと夜にだけ生きていれば良かったのか
どのみちいずれは昼職に就かなくてはならなかったのだからこれで良かったのか
つまらない転職をして実らない恋をして
自分はなんのために
まだ心に余裕が無いわけでもない
切羽詰まっているわけでもない
ただひたすらに寂しい
すごく寂しい
寂しい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
自分に接客が向いてるんだってわかって、すごく良かったのでは。
接客のある昼職に転職したらどうだろう?
夜職→昼職より、昼職→昼職のほうが転職しやすいと思う。
それだけでも、意味のある転職だったと思いました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項