LINEスタンプ 宛メとは?

頑張り。学校に毎日登校する。課題をそれなりにこなして提出する。「それが普通なんよ。」その普通は苦痛でしかない。なんで2人は行ったり

カテゴリ
学校に毎日登校する。
課題をそれなりにこなして提出する。
「それが普通なんよ。」

その普通は苦痛でしかない。
なんで2人は行ったり、課題をちょっと出した
だけで親に頑張ってると思われるの?

なんで私には何もないの?

普通?私からしたら、普通じゃないの。
苦痛でしかないの。

私だって頑張ってるの。
いつ頑張ってると認めてくれるの?

あー頑張ってるなんて、
自分で言っちゃダメだよね。
甘えちゃダメだ。甘えちゃダメ。
甘えんな、自分。まだ頑張れる。
倒れるくらいやらなきゃダメなんだよ。
じゃなきゃ認めてもらえないんだよ。納得。
66879通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
人には 個人差ってありますよね! その日の調子で頑張れたりとか ぬしさんは頑張ってるとじぶんでいってるので頑張ってると思いますよ! なにもしない日に自分で今日は頑張ってるとなー言えないとおもいますからね!
いいんですよ、
頑張ってるって自分で言っちゃっても

だって実際頑張ってるじゃないですか

課題出さない人、夜更かしして眠いからとかの理由で授業サボる人沢山います。

なのに小瓶主さんはちゃんと通ってちゃんと課題出してるじゃないですか

確かに普通のことかも知れないけど普通って案外大変なことですよね

小瓶主さんのお家の方が頑張ってるって言ってくれなくても
ここには小瓶主さんが頑張ってるって分かってる人がいます。
沢山います。

だから自分に厳しくなりすぎないで
自分を褒めてもいいんですよ
ななしさん
初めまして。
自分は、『頑張る』って、『無理をする』に聞こえてしまうんですよね…。
無理をし続けて、それで手にしたもので幸せになれる保証はなくて、
なら、そのままの自分が幸せになれることや、方法って何だろう、
と考えてたりします。
『頑張る』の前に、自分に問いかけてみたり、本当の自分を知ってみるのはどうでしょう…?
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
まっくろけさんの他の小瓶
新しい環境。ここ2年程で環境がガラリと変わった。バイトは掛け持ち、1人暮らしを始めた。バイトは大変なこともあるし、辛いこともある 1番近くのお姉ちゃんに愚痴も言えず、言ったら「私の方が — 。」ってなる。一緒に暮らしてるから、お互い嫌になる場面もあるわけで なんにもしたくない。学校は休めない。あー何してんだろ。何をする気力もない。今はこうやってかけてるけど明日は無理だろうな…頭とお腹痛い
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
もういい 疲れた。痛い思いしてまで死にたいとは思わないけど、できることなら最初からいなかったみたいに消えてしまいたい Eveさんのバラード曲がすごく泣ける 寝たくなぁい。寝たら明日来ちゃうもぉん。全部全部、めんどくさいの ふー。私は小さい頃から人と言う物が苦手でした。でも親友が1人いました。その子はいつも笑顔で優しい子でした。夏。青空で今年1くらいの暑さの日。私の親友は自殺しました 長文注意~現実は平和でも戦時中と言い難い程に今も昔も私達みたい少数派には生きづらい世の中です Macaroonと真乃の交換ノート(Macaroon以外閲覧禁止!) 久しぶりに。2年ぶりくらいかな?当時付き合ってた彼女と別れて1年と数週間経った。去年の今頃、別れ話とか色々してたけどずっと平行線だったし無理矢理連絡断ち切る形で別れちゃった 自分も世界も全部嫌い。全部全部、消えちゃえばいいのに。 あーーー消えたい本当に疲れたー勉強嫌いだし、親もうるさいし。 今日は何となく苦しい。何が原因とか、何が嫌とか分からなくて。でも、生きていたくないということは変わらない 絶望の世界で生きるより輝いた世界に生きようと前向きな2人 気持ちが疲れた アイ。愛するということ。これはきっと世界て共通して一番難しいことなのだと思う。 普段もらったお返事にお返事は書いても、他の小瓶にお返事書かない。思うことあっても書かないことにしてる。ある種の訓練。 色々と上手くいかなさすぎる。勉強も部活も恋愛も友情も何もかもが

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me