宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

キレてゲームを破壊するのは誰もが通る道ですか?某動画サイトなどでたまにキレてゲームを破壊したり、ネタでゲームを破壊してる動画が

カテゴリ

某動画サイトなどでたまにキレてゲームを破壊したり、
ネタでゲームを破壊してる動画があります。
かく言う僕も小学生の時に2回ほどゲームを破壊しています。
中学生の時はそれがエスカレートして、モンハンやテリワンでキレて
ゲーム(本体とソフト両方)を破壊し、
挙句の果てにガンプラやダンボールに八つ当たりしたこともあります。
ですが、高校生になったら落ち着き、それらはやめました。
これってみんな通る道なのかなと思い、友達に聞くと、
DSを10台ぐらい壊した友達や、
DSをへし折った友達や、スマホを破壊した友達や、
テレビを破壊した友達もいました。
これって、誰もが通る道なんでしょうか?
くだらない質問ですが、お返事待ってます。

66568通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています
名前のない小瓶

DS10台はすごいですね…!

電子機器のゲームは壊したことないけど、
小さい頃はボードゲームの盤ひっくり返したり
キレてトランプバシャァって投げたりはしてましたね…
あと一度友達を叩いちゃったことがあって
そのまま和解せず別れたので今でもトラウマです
ゲームじゃないけど、今でも耐えられなくなるとお皿はよく割ります(笑)

自分や誰かが怪我しなければ、溜め込むより良いのでは…?と私は思ってます。
命には代えられないので。

名前のない小瓶

破壊衝動は無かったですね。
いつも壊すときは地面に誤って落としてしまったときとかですね。

僕がゲームをして負けたときは、悔しい気持ちとかイライラはありますけど、「次こそは!」っていう闘争心の方を刺激されるので、叩き壊すことは無かったです。

無理ゲーとかは無言で電源オフにしますね笑

名前のない小瓶

んー…、誰もが通るとは言いきれないとおもいます。

自分も3歳くらいからゲームをやっているゲーマーですが、確かにうまくいかなかった時にキレる事も多々ありました。最近はオンライン対戦やら協力やらが増えて真面目に楽しみたいのにふざけてまともにプレイしない人がいたりするときは「このくそ野郎!」とか思わず言ってしまうときもあります。

けど、自分はそれをゲーム機やテレビにはぶつけませんでしたね。
壊れたらもう出来なくなる。そのゲームだけで無く他の好きなゲームたちも。と思ってせいぜい枕を叩いたり投げたりしたくらいですかね、小さい頃でも。
自分は壊したら簡単には買えなかったので。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。