LINEスタンプ 宛メとは?

例えるなら私は未完成のロボット。ネジが1本だけ抜けている。抜けているならつければいいとあなたは思うかもしれないけど、それはとても

カテゴリ

例えるなら私は未完成のロボット。
ネジが1本だけ抜けている。
抜けているならつければいいとあなたは思うかもしれないけど、
それはとても特殊な形をしているから
どこにも売っていない。
オーダーメイドで作ろうとしても、
ネジ穴はとても複雑な形をしているばかりか、ロボットの奥の奥まで入り込まないと
はっきりとした形が見えてこない。
ネジを作りたければ、全部分解して
形を確かめる必要がある。

だけど、一人だけ、
そのネジを作ることができる者がある。

それはロボット(私)本人。
ただ、その作業は本当に困難で
形を求めるまでにこなす課題が多すぎる。
何かのきっかけですんなりネジが作れることができるかもしれないし、体の動きが止まるまで作れないこともある。

そして、ネジを作るのか、
1本抜けたままそれを受け入れて作らないか、選ぶのも自由だ。

私はどうする?
ここまでかなりの時間をかけたけど、
まだネジはできないまま。
受け入れることもできていないね。

未完成のまま、
ぽっかりと体の中心に穴をあけたまま
最後まで動きつづけるのかな。

いつかネジを作れるのかな。

名前のない小瓶
66216通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

今はなくても気付いたらすぐそこにあったり
実は気付かないだけでもうそこにあるのかもしれない
誰かが持っているのかもしれない

私のネジはある人が持っていて
二度と手に入らないかも知れなくて
でも今朝ネジのカケラを見つけました

十六夜

未完成
未完成でもいずれは完成する可能性は在ります。

未熟者、
いずれは熟する可能性の在る者
それに対し
不熟者
絶対に熟することは叶わない。

追い求め熱望している欲しい大事な
ネジ
気が付いたら手元に在ったりして又は誰ががそっと手渡してくれるかも知れません。

念ずれば通ずる

必ず叶うとは限りませんが
欲しいネジを手にする日も来るかもです

但しそれまでの道程は決してなだらかで平坦な道だけでは在りませんし多大な時間と労力を要しますね。


欲するネジを手にして
幸在らんことを願う。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me