初めまして。初めて投稿させて頂きます。
私は子供の頃、親から身体的、精神的な虐待を受けてきました。
当時は、辛い、怖いといった感情しかもってきませんでしたが、最近になって、親に対する激しい怒りや憎しみの感情が涌き出てきて、とても苦しいです。
両親の激しい喧嘩、喧嘩により家の中がめちゃくちゃになった惨状、親からぶたれたこと、でき損ないと言われて育ったこと。
親が不倫をし、家を出ていき、自分の都合で出戻ってきたこと。
つらいです。苦しいです。
大人になった今でも、生きていることがしんどいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
しんどいなぁ。。。
辛いわね。。。。
なるべく、こころの元気な、理解者が側にいるといいんだけど。。。
ななしさん
確かに子供の時は憎しみの気持ちは出ないと思いますが、大人になると周りを見れる力が着くので余計にそう感じてしまうのはよく分かります。
私は高校1年なのですが、小学一年生からずっとクラス内のいじめがあり、中学に至っては学年全体で悪口など言われていました。
高校になった今だからこそ、いじめていた人達に対して凄い怒りや、憤りを感じてしまいます。
ましてや、貴方様の場合親の事情で家を出ていかれたり、出戻ったりして虐待されると言うのはとても辛いことだと思います。
ですがここで死んでしまうと言うのは親にとっては「邪魔な存在がいなくなった」としか感じないのではないでしょうか。辛いのならば逃げてしまってもいいと思います。
東京のような場所では賑やかですぐに居場所が分かってしまうかもしれませんが、ほかの場所なら簡単には見つけられないはずです。
大人になったからこそ、違う場所に行く。と言うのが可能になるのではないでしょうか。
私の場合、逃げたくても逃げられません。ですが、貴方様は好きな場所に行ける。逃げることも可能になる。「生きるための逃げ道」はありなのではないでしょうか。
とても、上から目線で話が長く、めちゃくちゃになってしまいましたが、貴方様がこれ以上苦しくきつい思いをしないように頑張ってください。応援しています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項