LINEスタンプ 宛メとは?

自分でやったことは必ず自分へ返ってくる。18歳の新入社員。4月でやっと社会人デビューできた私、理想像は会社の人に迷惑をかけずに

カテゴリ

18歳の新入社員。4月でやっと社会人デビューできた私、理想像は会社の人に迷惑をかけずにテキパキと仕事をこなせるようになること。しかし覚える仕事の量、上司からのパワハラに耐えられずそんな理想像はすぐに壊れた。入社して2週間が経つ時、ふと頭をよぎる「役に立たないならズル休みしてしまえばいいじゃないか」と。そう思って休みの電話を1本会社にいれた。それが悪夢の始まり。
月に3回の欠勤、それが毎月も繰り返される。そんな休み癖がついてしまったある日、いつもと同じく休みの電話を1本入れた。するといつもお大事にと返してくれた先輩が「自分の体調を管理することも仕事です。しっかり考えて行動して。」と言われた。あぁついにやってしまったと私はやっと後悔した。
会社の人に迷惑をかけずに仕事をテキパキとこなす理想像はどこいったんだ、と。
翌日出勤した時、会社の人の目は冷たかった。それはそうだ、ズル休みを何度も何度も続けていればこうなる。自分が悪いのに周りの人が怖いだのパワハラが多いだのと周りのせいにして自分を守ってきた。毎日会社へ行くのが罪悪感でいっぱいになり苦痛になった。またあそこで冷たい視線を受けながら仕事をしなければならないのか、またあそこで自分で自分の首を絞めていかなければならないのか、と。
入社から半年たった今の私はズル休みをなくし、出勤を続けているものの、女性ならではの体調不良などを理由にしてたまに休んでしまっているが、毎月休むようなことはなくなっている。
すぐに自分を変えること、会社の人の信頼を取り戻すことは不可能に近いけれど、自分の努力を何度も何度も貫き通していけばいつかその努力は報われ、信頼を取り戻せるのではないかと思う。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
私の自業自得な人生をどうか嘲笑ってやってください。

名前のない小瓶
65392通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

自分で気づいて自ら修正していますね。十分だと思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me