アラサーだけど今まで彼氏なんていたことがない。
結婚なんて親が離婚した中学生の頃から諦めてた。だから無意識に異性は友人までにしか思ってなかったんだと思う。実際友人にしかなってない。女の子らしい要素なんて1つもないのもあると思う。
今まではそれでよかったんだ。でもやっぱ結婚したいとか恋愛したいって思うようになった。でも今更すぎる。
ほんと彼氏とかできる人っていったいどこで出会うんだろ。家と職場の往復で出会いなんてあるわけない。
前の職場で今もよく一緒に飲みに行く人はいるけど、恋愛対象外にしか思われてないからこそ連れてってくれてるのを感じるからなんか寂しい。
街コンとか行けばいいのかな?
でもさ街コンとかの方が片親、うつ病、精神科入院歴あり、の人間を好きになってくれる人の方が稀だよね。だって普通の家庭で普通に育って、普通に社会人してる人が周りにいっぱいいるんだもの。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
気にすんな
今が大事!
ななしさん
可愛くなってみれば。
まだ若いし大丈夫。
あなたが嫌がってる?可愛い女の子になってみなよ
外見から
せっかく女に生まれたんだから、女らしくしてみてよ
どんなに可愛い子でも努力しなかったら、20代後半から差がでるよ
可愛くなる努力しなかったら、可愛くなれない
元が良くても
多少ブスでも笑顔で可愛くする努力をすれば、愛されるから
"私には無理"はないよ
やるかやらないか
世の中の女性で努力もなくありのままの自分で好かれてる人なんていない
好かれるように見せてるだけ
それでも、良い人と出会えればそれでいい
ななしさん
なんか元気が出ました。ありがとうございます。
とりあえず無職からは脱却しないと話にはならないですよね笑
退院しないと職探しもできないですし、まずは退院しなければ…
私も同じような状況(しかも借金持ち)でしたが、街コンやお見合いパーティーを始めとする婚活で彼氏ができましたよ~!
とりあえず、「数打ちゃ当たる!」の精神でGOです!
婚活の出会いの場には色々な種類(人数、シチュエーション、イベント形式...etc)がありますが、そのうちにどういう種類が自分に合っているかわかってきます。
そうなると、カップリング成功率も上がりますよ!
私は大人数のパーティ形式より、『少人数・個室でじっくりトーク』形式が性に合ってました。
婚活は、長く続くと
『選ばれない自分なんて...』
という感じで心が折れそうになるかもですが、そこは頑張って乗り越えましょう!
100回以上婚活パーティーに参加している方もいらっしゃいますし!
あとは、
・譲れない部分(年収など)を明確に
・婚活中の嫌な出来事はサクッと忘れる
・第一印象大事!とりあえず笑顔!!
です!
自分では嫌だと思っている欠点も、相手から見たら長所になっていることもあります。
誰が自分のどこをどう気に入ってくれるか、意外にわからないものですよ。
応援しています!
片親→無し親で希死念慮持ち、
男性受けの悪い青文字系ファッション愛用者です。
このような私でも、街コン的なもので
彼氏ができたので、悲観せずチャレンジしてみてほしいです。
意外と色んな方がおられますよ、
私の時は精神科通院中の方や直近までニートだったというアラサーの方など、様々でした。
街コンだと、ご飯やお酒を楽しみつつ
お互いに色々と話せるので、
多少のネガティブな要素はすぐ気にならなくなるかな、と思います。
何よりお互いに交際相手を探しにきていますから、
相手の良いところを探そうとする
前向きな方が多いと感じました。
男性と、友人として親しくなれるのでしたら
会話も盛り上がりやすそうで
街コン向いていそう、と個人的には思います。
どこかで良い出会いがありますように!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項