宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

意気地なし自殺願望者からのお悩み。私は今、なにかと迷う時期ではあります。それは重々承知ではありますが、くだらないことで

カテゴリ

私は今、なにかと迷う時期ではあります。
それは重々承知ではありますが、くだらないことですぐ死にたいと思えてしまうメンヘラです。
自分があまり向き合いたくないものと嫌でも向き合ってしまうと心の拒否反応より「死にたい」とそう思うのが悩みの種です。(主に新路面や、バイトですね)
もちろん、今まで生きていて死にたいと思った事がない人なんて聞いたことありませんが、この岩の様に重くなった心をどなたか軽くしていただけたらと思い手紙にしたという経緯です。
後は友人関係ですね…。
自慢話が、まぁーーウザイ。
甘えられるとホント自分が甘えたいですね。
頭撫でたりギューって抱きしめて欲しいですよ。トホホ…。
これって贅沢な悩みなんですかね?
私からしたら迷惑極まりないのですが…。
どなたか解答お願いします…。
長々とした文章ですみませんでした。

名前のない小瓶
61286通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

「死にたい」って誰かにこぼしていますか?
またはSNSに書いてますか?

「思う(自分だけで抱える)」のと「言う(周りに影響を与える)」のはものすごい差があるので、思うだけなら私ってメンヘラ…と落ち込まなくてもいい気がします。
もし言っているのなら、やめてみたらいいと思いますよ。「死にたくて辛い」でなく「すぐ死にたいと言う自分が嫌い過ぎて辛い」「死にたいと言うこと自体がストレス」って人も割と多いです。

それと人間関係は、自分のキャパを超えるものは受け入れてはいけないと思います。
もしね、あなたが今幸せで充実していて、心身ともに余裕があるなら、自慢話も大らかに聞けたかもしれない。
でも今は違うのですよね?自分も余裕がないのですよね。だったら我慢して聞いてあげてはいけません。適度に距離をおきましょう。自慢話が始まりそうなら、話題を逸らしましょう。「えーすごい!」と嘘で楽しんでいるリアクションしては駄目。 相手が喜ばれていると勘違いしたら、自慢話は止まらないもの。
友達って、そうやってお互いに距離を調整しながら過ごしていくのが一番いいと思います。それぞれ違う人間で違う人生で、常に寄り添うのは無理だから。

きっと真面目な気性なんだなと思います。誰にでも常に丁寧に接しようとしていませんか?間違いではないですが、それで自分が追い込まれ壊れるのは、真面目を通り越して愚かというものです。
あなたの人生はあなたにしか歩けません。まずは自分が安定していて健康であること。他人の人生に手を貸すのはその後です。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。