僕は決めた、この世からいなくなることを。
頭の中がぐちゃぐちゃで、要点がまとめられない、ごめんなさい。
大好きな人たちを苦しませたり、悲しませたりしたくなくて、痛いのも怖くて、ずっと迷っていた。
モラトリアムを引き延ばすように、ずるずると生き続けて、でももう逃げられない。
就活失敗して大学卒業後に、専門学校へ行って、もう社会人になるのは目前で、周りも就職活動に積極的に動き出した。
でも僕はダメだ、大人になれない。
働くことが怖い、他人が怖い、生きるのが怖い。
数年前から、喜びも幸せも感じなくなって久しく、怒りや苦しさだけしか感じられなくて。
それでも機械みたいにうわべだけ喜怒哀楽を表現してきた。
未来に希望をなんてない、人生なんてどうでもいい、今すぐに消えたい。
楽しかったこともみんな楽しくなくなった。
ただ、それが好きだった自分をいつまでも引きずってる。
みんなを心配させたくなかったから。
僕は同性愛者だ。
どう足掻いても普通の幸せは手に入らない。
魅力的な容姿でもない、性格も暗い。
誰も僕を選ばない。
当たり前だ。
お父さん、
たくさんお金のこと助けてもらったのに、何も成し遂げられないまま逃げてごめんなさい。
最近、身体をよく壊すから、体調には気をつけて、食べ過ぎないでね。
もうすこしお母さんを褒めてあげると、きっと怒られる回数は減るよ。
お元気で。
お母さん、
きっと一番悲しませるね。
僕がいなくなるのはあなたのせいじゃない。
ただ僕が弱かっただけ。
どうか元気で、親不孝でごめんなさい。
お母さんのごはんが大好きだった。
お兄さん、
ごめんね、僕のことで周りに何か言われるかもしれないから、なるべく僕のことは隠して。
自分の道をしっかり生きて。
元気で。
サークルの友達たち、
楽しい時間をありがとう。
みんなといれてよかった、大好きだ。
もっといっぱい遊びたかったな。
L君、約束守れなくてごめんね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
普通の幸せって何なんでしょうね。
普通って何でしょう。
普通の幸せはないと思います。
だって人の幸せは人によって違います。
それに普通もクソもありません。
同性愛者って何が悪いんですか?
好きになるのは悪いことじゃないでしょう。
好きになることは人間に与えられた自由に決めていいものです。
誰も選ばない。
あなたは?
誰か好きな人いますか?
容姿とか、性格とかそんなのよりもまず自分は?
容姿を変えようと、明るくしようと努力しました?性格を暗いままとせず、明るくしようと努力しました?
選んでもらえるように頑張りました?
あなたに厳しく言うようで心苦しいですが、少しでもいいように、よくなるように努力もしないで、与えられただけで終わってるようじゃただグダグダ言ってるようにしか見えません。
うわべだけの表情だって、努力もしないで、前に進まなかったり、趣味を見つけなかったり、やりたいこともしなかった結果じゃないんですか?
みんなと遊びたかったのに、楽しくないってなんですか?
あなたは、求めたのに楽しくないんですか?
大人なんてこの世に多分いません。
みんな、子供です。
ちゃんとした大人なんてまともに生きた人でも、お婆ちゃん、おじいちゃんになってからやっと大人になるものです。
世界を広く見て、何にでもちゃんと真剣に優しく考えて、それできっと大人です。
大人なんて文字だけです。
あなたは、まだ若い。
チャンスなんてまだあります。
就活だって、10回なら範囲内です。
時間ができたなら、それはきっと、あなたにとってチャンスです。
忙しかったあなたにとって、やっとできた何かを見つけるための大切な時間です。
しっかり生きてください、、
時間はあるから、死ぬまで足掻いて見てください?
大切な時間をもらったんだから。
探して見てください。
新しい目標。
ななしさん
小瓶主です。
3通もお返事が貰えたことに驚き、自分の言葉が誰かの目に留まったんだ、と何故だか感慨深いです。
あれから、山で投身自殺を図りました。
誰にも行き先は告げず、薬も飲み、きっとこれで死ぬだろうと思いました。
ですが、助かってしまいました。
皮肉な奇跡とも言えますが、身を投げた高さからは考えられない程、体へのダメージがなく、骨折もせず、擦り傷がいくつか出来ただけでした。
家族が警察に頼り、携帯のGPSで僕の身体は見つかり、心身の治療のために一週間入院して、今、家でニートのように(専門も辞めて)過ごしています。
精神科、カウンセリングに通うことにもなりましたが、今は自殺前の絶望感や焦燥感が無くなり、ただただ胸の中が空虚で、何も感じず、生きているだけの状態です。
僕を捜した家族、レスキューや医師など僕を助けた人たち、彼らに申し訳なく思う気持ちはあっても、感謝の念は欠片も湧かず、どうして、よくもと淡々と思い続けています。
家族は心を癒せと、時が問題を解決してくれるように言うけれど、僕の人生は脱線して依然絶体絶命のまま、何も変わっていない。
ただ寝て、起きてを繰り返して、何も生み出さず、学校も辞めたから目標もなく。
たぶん心は先に死んでしまった。
体が置いてけぼり。
このまま、惨めに暮らして、醜く老いたニートにはなりたくはないから、機会を見つけて、きっと、今度こそ死んでみせる。
自殺未遂の前にあれだけ苦しみ悩んでいたのに、今はもう家族の涙なんてどうでもいいと思っているんだから。
ななしさん
私も死にたくて、でも周りの人を苦しめたくなくて、ずるずる生きてきた人間です。今も、死を待っていたりします。
でも、母親でもあります。
あなたの小瓶を読んで、泣いてしまいました。やっぱり、なんでもいいから、子供には生きていてほしいです。辛かったら、全部全部ほっぽりだしちゃっていいから、生きててほしいです。
死にたい自分に「死んだらダメ」は辛いのに、息子が死んでしまうと思ったら、どうしても生きててほしいと思ってしまう…。私、勝手ですね。
でも、生きていてほしいです。
ななしさん
社会に合わせる必要はあるんでしょうか。
私はいろいろなことに失敗してきた人を見てきましたし、自分もその一人です。でも、その弱さが誰かの役に立つときの皆さんの顔は本当に眩しい。社会は問題がある、そこで息ができないならちょっと寄り道してそこから出てみませんか?
生きろと言っても辛いのを本当に助けることは誰にもできない。
でも、もう一度自分の魂の価値を考えてみませんか。
死んでしまうともう二度と帰ってこれない。後悔してもどうにもならない。
あなたにもきっと大事なものが人生の本当の意味が見つかりますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項