宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

なんで高齢出産したの。なんで私を産んだの。最後の出産から6年、長女とは8年も違う。あなたが定年する時は私は20歳

カテゴリ

なんで私を産んだの。
最後の出産から6年、長女とは8年も違う。あなたが定年する時は私は20歳。20歳まで育てるのは苦労するって分かってたはずなのになんで私に仕事の愚痴を言うの。1人で稼ぐのは辛いって言うならなんで離婚したの。担任も親本人も私が泣きながら言っても思春期とか反抗期とか、まともに取り合ってくれない。意味がわからない。未成年だから反抗期ってだけで済ませるの。就職の時期に今更何言ってるってなんで怒られるの。本気で自殺しかけた時にやっと分かったの。遅すぎるでしょ。何言ってるかわかんない。宇宙人と話してるみたい。何言っても理解してもらえない。こんなに苦労してるのにって言わないで欲しい。子供を産んで育てようと思ったのはあなたなんだから、私はそのエゴに勝手に付き合わされて勝手に怒られて勝手に失望されてるだけなんだから。
死ぬことも許されないなんて勝手すぎる。

名前のない小瓶
60647通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

大人のエゴって本当に醜い

子どもを産むにあたって
無責任な人が多すぎるのが今の現状

考えるのは自分のことだけ
自分の利益のみ
特に優先するは目先の利益
後先は考えない


自分の誕生の由縁をおもうだけで
悲しいね

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。