心が寂しい、心が寒い…
高校生、最後の夏休みが終わった
そして、同時に暑い夏が終わり、
肌寒い秋に変わった
一向に幸せが訪れることもなく
また寒い冬に近づいていく…
自分は10年以上、友達がいない
友達どころか、話す人さえいない
毎日、孤独感ばかりが溢れて
惨めでとても寂しい
自分だけが、取り残されている
毎日、学校に行ったって挨拶する人もいない
挨拶する人もいなければ、話す人もいない
話す人がいないから、友人もいない
友人がいないから、お昼はいつも1人
クラスで1人、孤独な人…
休み時間も、1人 移動教室も人
二人組のペアは、余りか残り…
もちろん、登校も下校も1人
学校に行って一言も話さない日も
珍しくない
廊下ですれ違う先生と挨拶するくらい
そんな毎日ばかり…
みんなは毎日楽しそうにしているのに
自分だけ、辛い…寂しい…寒い…
いつ、自分に朝は来ますか?
いつ、自分に春は来ますか?
幸せ、いつ来るのかな?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
名無しさんはすごく頑張っていますね。強いと思います。
私は友達を作らないとと焦ってしまいます。チーム分けの時や仲良い子と離れたら大変だろうと思い、苦手な子や怖い子でも仲良くしようと無理をしてしまいます。
仲の良い友達にも、不安に思ってしまうことがいっぱいで、結局帰った時にぐったりとしてしまいます。定期的に病んでしまいますし、友達がいても疲れるだけ。いっその事1人になりたい。そう思っていましたが、これを読んで変わりました。
友達がいても疲れる、でも独りぼっちも辛い。大変な世の中ですね。
ただ、友達がいても寂しい気持ちは満たされないこともあります。それでも、一人だけでもなんでも相談できる人が居れば気持ちが少しでも楽になります。
同じ趣味を持っている方は居ますか?この人なら勇気を出して話しかけられるかもと思う方は居ますか?一言「私も一緒に行ってもいい?」という勇気があれば大丈夫です!そこから気が合う人や、話が合う人が見つかるはずです。いつでも笑顔で居れば自然と明るく見えるので、もし話しかけられたら笑顔でいきましょう!
焦らなくてもいいんです。ゆっくり自分のペースで行ければ。友達がいない事を馬鹿にしてくるやつがいるなら、その人は1人じゃ何も出来ない、周りに人がいないとそういう風に言えない人なんです。手始めにネッ友を作るのから初めて見てはいかがでしょうか?案外リアルの友達より話しやすいし、趣味も同じなので話も弾みますよ!
私は名無しさんを全力で応援します!あなたにもきっと朝が、春が来るはずです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項