LINEスタンプ 宛メとは?

これから先のことを考えるとただただしにたい。仕事見つけないと。でも転職サイトを見ると自分の条件には戻りたくない

カテゴリ

これから先のことを考えるとただただしにたい。

仕事見つけないと。でも転職サイトを見ると自分の条件には戻りたくない業界しか当てはまらない。あの地獄のような環境には戻りたくない。気持ちがせめぎ合う。新しい資格を取るにしても時間とコスト、その職についたと仮定した時の収入を考えると生活が成り立たない。

働かないなら死ねばいい。どうせなら今も親の世話になってる。

どんなことがあっても仕事があるように取った資格を使いたくないのは究極のワガママだ。でも、それほどまでにもうその仕事が無理なんだ。泣きながらやめた仕事なんだ。

初めて職場で倒れた一周年記念に死のうと考えて結局死ねなかった。次はいつにしよう、そればかり考える。
どうせ誰も今のこの苦しみをわかってくれるわけがない。似た経験しないとわからない。似た経験してもわかるかどうかも疑問だ。そして自分の周りには似た経験した人なんていない。

みんな死なないでねっていう。じゃあ助けてください。もう自分の力じゃ死ぬことしか考えられない。

名前のない小瓶
59847通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

失礼だと思いますが、私も今、同じなのかなと感じてしまいました。
資格を取って働いてきたけれど、精神的に壊れてしまい泣きながら辞めて、もう資格に関する仕事に行くことがすごく怖いです。新しいところでもう一度ととは涙が止まらなくなってしまい勇気も出てきません。

大丈夫だったと思えるようなお仕事に出会いたいですね。

お返事が下手でごめんなさい。
見てくださっていたらありがとうございます。

ななしさん

私も似た境遇です。助けて、と叫びたくなる。

名前のない小瓶

たくさんの資格を取りながら将来こんなふうに働こうかなと決めて進学しました。その頃からだんだん見えてきたのが自分が持つ発達障害。音に過敏性がありストレス耐性も低く二次障害も出てしまい、戻れなくなりました。内定は取り消しになり、職を転々としています。

苦手な環境、不向きなものを無理矢理続けるのはとても辛いと思います。全く違う分野に挑戦してもいいんです。今持っている資格はいつか必要になるかもしれませんし、あって困るものでもないですから。
新しく学ぶなら職業訓練などもありますし。
そんなに自分を責めなくていいんですよ。

今全てが自分を責める言葉に聞こえるでしょうが、あなたは頑張っているよと伝えたくてお返事しました。
ご自愛くださいね。

Kao

私38年も無職で生きてきちゃいました
バイトの面接もことごとく断られます

あなたは偉いです
いっぱいいっぱい頑張ってきた。
死なないで休んでくださいよ!

死ぬべきは私みたいなひとだよ

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me