コミュニケーション能力の乏しい人間は
どうやって生きていけばいいでしょうか?
私は今年から
社会人になりました。
仕事をする上で
一番大切なのはコミュニケーションだ
とよく聞くのですが、
私は人と話すのが苦手です。
仕事やっていけるか
すごくすごく不安です。
人見知りって
すごく損な性格だと思います。
外向的な人が羨ましい。
どうすれば外向的になれるのでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お返事ありがとうございます。
初めて宛名のないメールを
利用したのですが、
お返事もらえると
こんなに嬉しいのですね。
アドバイス本当にありがとうございます。
少しずつ頑張りたいと思います。
まずは、あいさつと返事から。
これだけきちんとできていれば
人見知りさんでも印象いいです。
頑張ってる姿勢を見せることが
できるからです。
最初から上手にやり取りできる人は
いません。
職場はいろんな年齢、性格の人で
構成されていますから、
ひとつの方法が全員に通用する
というわけでもありません。
相手に合わせた話し方や聞き方などは
働きながら身についていきますから
あまり怖がらずに、小瓶主さんのペースで
歩いていきましょう*
ななしさん
社会人一年生でコミュニケーション上手な人ってほとんどいないと思いますよ。
私も社会人なりたての数年間はコミュニケーション下手すぎてずっと悩みでした。
結局少しずつ成長していくしかないんですけど、とにかく相手の話をしっかり聞くところからスタートです。
自分が話さなきゃいけないと思いがちですが、本当にコミュニケーション上手な人は相手に気持ちよく話させる人です。
出来ることから少しずつ頑張ってください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項