宛名のないメールの利用者アンケート 宛メとは?

ありがとう、私から精一杯の感謝を

カテゴリ
人生なんて思い通りに行かない事ばかり、

ましてや私は完璧主義らしくって何でも完璧に出来ないとイライラ、失敗すればそこで終了。

友達や家族にはいつもヘラヘラ笑って嘘でぬりかためていく自分がわからなかった。

そうやって逃げるように自分を追い詰めて14年。


最近、考え方を変えて自分らしさを増やしてみた。

するとね、すぐイライラしちゃう短気な性格も完璧主義も落ち着いてきて

失敗しても簡単に諦めたくなくって頑張れるようになった。


家族や友達には素直さも出してだいぶ楽になれた。


今は大好きな彼と大切な親友、私の家族が居る。

色々前向きに考えられるようになって本当の笑顔も増えた。


全部、宛メのおかげです。

匿名で何度かメールして皆さんの言葉に励まされたり

誰かのメールに共感したり、頑張ってって思ったり


自分の世界はこんなにも狭かったんだって思います。

これから先生きていく中でもっと沢山の人や物に出会って世界が広がっていけばいい…


何か、文章がぐちゃぐちゃになっちゃったけれどこれが今の私の気持ちです。


少年Aさん、ろみひ~さん、宛メに参加する皆さん、大好きな彼、親友、友達、家族…


ありがとう、私から精一杯の感謝を。

そして、これからもよろしくお願いします。と挨拶を、


産まれてきてよかった。
全ての出逢いが、今の私の宝物です!
名前のない小瓶
4235通目の宛名のないメール
小瓶を493人が拾った  保存0人  お返事3通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
本音を誰かに聞いてもらえるだけで楽になれることってあるよね…?

宛メってそんな場所だと思うんだ。。

私も宛メに参加して、変わりはじめている自分をかんじます。

それは、いろんな人のメールを読んで、いろんな想いがあることを知って、それぞれの想いを少しずつですが汲み取れるようになったからだと思います。

拙い私の文章ににお返事を頂くと嬉しいし、そして、私も誰かの想いに応えたくなります。。

こんな私ですが、これからもよろしくお願い致します(*^_^*)
ななしさん
知識や経験、家族や仲間はお金では買えない貴方だけの財産です。

これからも大切にして下さいo(^-^)o


by ろみひ~
ななしさん
こちらこそ、ありがとう


私も宛メのメールや返信にいつも大切な何かを教えてもらっています

今度はあなたが誰かを支える番かもねっ(*^_^*)

これからもよろしくお願いします
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
改めての自己紹介小瓶 受験怖い。受かる気がしない。採点、ものすごく厳しいんだって。中間点とか無いんだって。そんなの無理だよ。怖い。 ごめんなさい。私が全部悪い。特待取れなかったのも、お父さんとお母さんを怒らせたのも、スマホを取られたのも、板タブを没収されたのも。 感情日記 3月19日 就活もう嫌だ。奨学金も400万あり、そこに受からなきゃ人生を逆転することができない会社から内定をいただけませんでした。 春の風が流れていく。ずいぶん丸くなった冷気が、気づかないほどやんわりと肩を叩く。四季の始まり。目覚めの季節がやってきた。 こんにちは。お久しぶりです。今回は私の学校でどのようなことがあるのか書いていきたいです。学校での人間関係だったり、それに対して思ったことを書きたいです。 僕は、前向きに生きたい。 Googleの大量解雇のニュースを見て、社員に同情が集まっていていいなと思った。 明日のことなんて考えたくない日々だけど、他人から見て圧倒的に見て不十分だったとしても、今日はちょっと充実したなぁって気持ちを見つけられること。それが私の喜びで、幸せでもある つらすぎる。死にたくて仕方がない、でも死ぬ勇気がない私はクソみたいな人間。親権争い疲れた、あと何年やればいい、私が子育てしてきてる証拠も揃ってて きっと今日も。いつもの海。違うのは。この世界に。あなたが。いないだけ。 『幾度と君と。』第2章 最初の一言 まじ疲れる。嫌いなモノってやっぱり誰にでもあると思うんだよ。人間だからさ、それはしょうがないと思うの。まぁ、俺だってあるしね? 弱音を吐けるところ。最近、喉のあたりが抑えられてる感じがして辛い。どうやら自律神経とか、ストレスとからしいけど、無自覚だったことにショックを受けてる。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メ本 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me