多分つらいことはいつまで経ってもつらいまま。
悲しいことは悲しいまま。
少し時が過ぎ去って、その気持ちが薄れてもつらい気持ちや悲しい気持ち、寂しい気持ちは変わらずあるものだと感じます。
今の私にとってつらいのは、今の現状から抜け出せないこと。
だれかと比べると、人よりもいい思いをしているように見られることが多い。
私は不幸じゃないってのは分かっている。
私を認めてくれる人、求めてくれる人、助けようとしてくれる人はたくさんいる。
もっと、もっとってさみしがってほしがる私を受け止めてくれる人たちは、他の誰かよりもたくさんいる。
それでも、私はいつも悲しくて、つらくて、今ここでの現状に迷わされている。
苦しい気持ち。
いつか、誰かがほんとうに私を助けてくれる日を待ちながら、ここで生きていくのかな。
私は壊れる前にまた逃げ出せるのかな。
私はまた逃げ出してもいいのかな。
ちゃんと休みたい。安心したい。
自分のことばかりで、求めてしまうばかりだとしたら、ごめんなさい。
ただ、私は私なりにあげられるものをあげて生きているから、私にもほしいものをください。
ただ、休まる時間をください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
小瓶主さんが十分お休みできますように。
お休みするのも、すごく勇気がいりますよね。
私は辛く苦しむ自分を置いていって走り去りたい気分です。笑
構ってる暇ないんだと笑
でも、こういうのはそのうち限界が来るんだろうな
ななしさん
私も貴方と同じ気持ちです。読んでいて私の事かと思いました。
つらい気持ちを誤魔化しながらなんとか頑張っていますが、時々つらすぎてどうにかなりそうなときがやってきます。
気持ちが疲れすぎて精神的にも肉体的にもつらいときはなりふり構わず、気にせず一休みして、また少しずつやり直して...いつもそれの繰り返しです。
もう本当に辛かったら、逃げてもいいと思います。自分を大切にしてあげてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項