自分の意見を言ってはいけないの?
自分のせいで空気を悪くする。
たぶんこの家族に自分はいらない。
死にたい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
気にしない方が良いと思います。どんなに空気が悪くなろうともご自身の考えですから…間違っていれば他の方が意見を言えばいいだけの事。むしろ反対の意見を言わない方がずるいと思います。家族に教えてあげるくらいの気持ちで良いと思います。社会において一番身近なコミュニティなのですから…失敗や失言もどんどん言って学べばいいと思いますよ。
自身の成長の為です。
ななしさん
わかります。よくあります……
意見を言うと全否定( ;∀;)
わたしが何をしたっていうの〜!
とモヤモヤしてばかりです。
家族は選べないから、
どうしても合わないとか
考え方がまるっきり違うとか
あるんですよね。
家族というと特別な感じするけど
つまるところみんな他人なんですよね。
血の繋がりとかいうけど、
みーんな考え方も性格も違います。
特に母親と父親はかつて
血の繋がりもない、正に赤の他人
だったわけですから。
これから主さんが、家族になりたいと
思える人を見つけられることを
願っています。
わたしも、そんな人と出会える日が
来るまでしぶとく生きるつもりです。
ななしさん
その家族に自分がいらないと思うなら、
自分で新しい、自分が必要とされる家族を作るしかない。
酷いよね 自分が意見を言うだけで
みんなを不快にさせてしまう
みんな本当は私なんかいらないんだ
そう思ってしまう
すごく共感するよ、私もいなくなりたいって思うよ。
ごめんね お返事になってないね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項