LINEスタンプ 宛メとは?

高校に入ってから塾をやめて、勉強しなくなって、少しずつテストの順位が落ちてく。今さら勉強してもなあって思う

カテゴリ

中学の時は塾行ってて、成績も良くて充実してたと思う

でも高校に入ってから塾をやめて、勉強しなくなって、少しずつ少しずつテストの順位が落ちてく

今さら勉強してもなあって思う

中学ではテスト一ヶ月前から勉強してたのに
高1で一週間前、
高2で3日前、
高3で前日

当然テストなんてぼろぼろだし、なんにもやる気が起きなくて部活動もぐだぐだのまま引退した

高1で初めて酷い点を取った時は夜眠れなかったのに
高3の今では慣れきった

大学は内部進学だからどこかしからには行けるとは思う
でも希望した学部に入れたとして、大学でもこんな生活続けるのか、と思ったらゾッとした

私立に通わせてもらって、こんな恵まれた環境にいるのに唐突に逃げ出したくなる

進路選択とかうんざりだな…
親には自分の行きたいとに行きなよって言われたけど、行きたいとことかわかんないし

親も愛してくれて、友達もいて、すごく幸せなのになあ
するべきことはわかってるのに、なんかどうしたらいいかわからない。

名前のない小瓶
57602通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

長文失礼します。長いですが、この投稿で変われるなら是非最後まで読んで欲しいです!


私も前そんな感じでした。
新しい学校になってからは変わろうと思っても駄目で。

それからこういう投稿みて少し思ったんです。
じゃあ、何日頑張れば良い成績がとれるんだろう?と思って。

元々自殺願望もあったりしたので死ぬくらいならちょうど良い。自分で実験してみようと思いました。

簡潔に言うと、まずやる気があるかないかです。やる気があればそこそこな点がとれます。

逆にやる気がないと本当に駄目でした。

まあここまでは誰でも分かります。

案外先生の身になって、何が出題されるか予想して勉強することも戦略の一つです。

その先生の性格、例えば厳しい先生なら当然引っ掛けもありますし、優しい先生ならサービス問題もあったんです。

勉強方法としては個人差があると思いますが、私は教科書類を声に何回も出して覚える。がおすすめです。それでも覚えれなかった箇所は5~10回ほど書いて覚えると良いです。

勉強時間はと言うと、これもやはり個人差があると思いますが、私も投稿者さんと似た過去を持ってるので、私の勉強時間と余り差はないのではと思います。

一教科につき、本当にやる気があれば2時間以内で覚えられました。得意科目ならもっと早く覚えれます。まぁ出題範囲にもよりますが、、、

なるべく一教科一変にが良いです。

実験結果は、3日間本気ですれば大丈夫だと、、
3日間もするなんて!って思ったら1~2週間1日ずつに分けて、20分だけ。もありです!勿論、その20分を1日5分を4回でも。

まずは一教科だけ頑張る、からでも大丈夫です。時間ないのならその行きたい場所に必要な科目だけ、など。

私はその頑張りで良い順位ををキープ出来てます!

最後に、やっぱり本当に変わりたい!という気持ちが必要なので、変わりたい!と思っているのでしたら以上のことを是非試してみて下さい。

投稿者さんがこの投稿をみて、今よりももっと幸せになれたらと思います。
長文失礼しました。

ななしさん

誰にもどうしたらよいかわからない時はあると思いますよ。焦らないでゆっくりいろいろ考えてみてはいかがでしょうか。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me