私は友達や家族の関係でリスカをしていました。
今日部活の先輩Bにリスカがばれて「リスカしているの?」と、急に聞かれました。。。傷はあまり目立っていないものを指されたのでとっさに「洗面台を片付けていたときにうっかり落として切っちゃいました笑」と、嘘をついてしまいました。私は吹奏楽部で同じパートの先輩Aもリスカをしていてよく同じパートの先輩Bがよくからかっていました。とても信頼できる先輩なので相談したいと思っても先輩Aみたいにからかわれるのかと思うとすごく怖いです。リスカはダメだ。とかそんな答えは必要としてないです。私はその傷を見るとあ、生きなきゃと思えるようになってきているところです。日本語がおかしいのはすみません。頼れるのはもうここだけなんです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
先輩Aさんは、先輩Bさんにとって、
同い年だから、からかっているんじゃないですか?
もしくは先輩Aさんが開き直ってるとか。
先輩Bさんは、貴方と先輩Aさんと同じ反応を
するとは限らないですからね。
でも、貴方がからかわれる可能性もないことはないから、
そうなると怖いので、
このまま突き通したらいいと思います。
たとえそれがリスカだと気づいても、
貴方が隠していることをからかうでしょうか?
それはあまりにもかわいそうなので、
あまりありえないと思います。
だから、そのままでいいかと。
せっかく勇気を出して言ったのに、からかわれたら嫌だよね。
うーん…「もし、してるって言ったらどうします?」って言って、反応を見てみたらどうかな?
リスカの相談は難しいよね。このサイトだけでも相談できてよかった。
ななしさん
先輩Aさんが、もしからかわれて嫌そうとか、止めるのを諦めてる、とかなら、相談するのはやめた方がいいかもしれないと思います。
あまり気にしてないようなら、相談してみても良いかもしれません。からかえるのは、相談して、信頼関係がある上でのことかもしれませんし。先輩Aさんは、ダメと重く真剣に返されるより、軽く受け流すくらいがいい方かもしれませんから。
私個人の意見なので、参考くらいにしといてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項