私は温かい家族にずっと憧れていました。
一緒に朝と夜、家族で机を囲んでご飯を食べて
何気ない、日常の小さなことでもいいから話をする。
そんなことさえ、私の家族はできたことがありませんでした。
私はもう、社会人になって二年が経ちます。
両親は今も健在ですが、私が小さな頃から夫婦喧嘩は絶えず、いつも一人で震えながら泣いていた記憶があります。
そうして育つうちに、私は私の望む「家族」を完全に諦めました。
しかし最近、突然父が私と母に
「新しい家を買おう」と言い出しました。
恥ずかしい話ですが、
私は生まれたときからずっと賃貸物件にすんでいました。
なので最初は新しい家に住めることが嬉しくもあったのですが
次第に様々な問題が出てきました。
両親の年齢と借りれるローンの額や、父の両親の介護問題、、
ここにはかけないぐらいの問題の数々。
父が悩んでいるのを見かねた私は
「もう勝手にしたら良い」
と口走ってしまいました。
これは「あなたの好きなようにしていいんだよ」と、悩まないでもらうために言った言葉だったのですが
父は怒りだしました。
「せっかく家族をやり直そうと頑張っているのに、勝手にしろとはどういうことだ。」
「家族が同じ方向を向いていなかったんだな。」
「そんなことを言うのなら、お前らも勝手にしたらいい。俺はこの家を出ていく。」
たぶん、私の一言で家族がまたバラバラになりました。
私はただ、普通の温かい家族が欲しいだけなのに。やっぱりいつもうまくいかない。
いつかホッとできる家になると思っていたのに、とうとう叶わずに私は大人になってしまいました。
親の考えや価値観が、私は理解できません。
でも、それでも温かい家族が欲しかった。
小さい頃に諦めたはずだったのに、
中途半端に求めてしまったから、とうとう修復不可能になってしまいました。
今は、ただ孤独と悲しみを感じています。
吐き出したいだけでしたので長文で支離滅裂ですが、少し心が落ち着きました。
このような場に出会えてよかった。
誰にも言えない気持ちを吐き出せてよかった。
ありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
あたしは家族でご飯食べてたけど、毎回のように母と父は喧嘩するからそれが怖くて2人が喧嘩にならないように気を張ったり、場を和ませようと頑張ったけど無理だった。
次第に家族バラバラに食べるようになった。
寂しさもあったけど、ホッとした気持ちが大きかった。
親次第だとおもうけど、
一緒にご飯食べたって
暖かい場所になる確証はないよ。
目の前で殴り合ってる姿とか
大声で怒鳴って皿投げたりとか、家のもの壊すとか、目の前で見るより
ちょっと寂しい気持ちをもちつつも食べてる時のが安心できる。
でもたしかに、みんなが仲よかったら
すごく幸せだろうね。
私の家族もそんな感じです。
1度でいいから、家族揃って同じテーブルでご飯食べてみたい、家族団らんってのをしてみたいと思い続けてました。
でも、家族と顔を合わせて思うのは、とても無理な話だと。
寂しい。
とても寂しい。
家族が揃って一緒にご飯を食べる。そんな当たり前の事さえ手に入らない。
サミシイ
ななしさん
大丈夫。必ず家族なら分かってくれる。それが、どんなにひどいことでも分かってくれる。それが家族だから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項