もうね!!就活が!!嫌だ!!!
こちらには社会人として云々かんぬん垂れる一方で落としたら堂々のサイレント!!たまに忘れた頃に来るお祈り!!補欠だったのかよ!!今更もういいよ!!
やたら腰が低いところ、お客様対応なところほど落とした瞬間態度豹変!!巧言令色鮮し仁とはこのことか!!BtoCなのに大丈夫か!!
合説で個人情報ばらまいた日には、怒涛のセミナー勧誘電話!!どこの新興宗教だよ!!主催の某社も一生信用しねえ!!
「性別、学歴は一切問いません」「選考とは関係ありません」はいダウト!!「顔合わせ」「相談会」「キャリア面談」素直に一次面接って言えよ!!
「迷ったら耳に穴空いてる方にする」なんだその冗談にしても訳分からん選考基準は!!「君もっと化粧したら?」余計なお世話だうるせえ!!
内定出たら出たで内定承諾書やら懇親会やらあの手この手で拘束&圧力!!職業選択の自由とは!!
これが社会だ?開き直ってんじゃねぇよ何様だ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
転職活動と同じ!
面接の時に、面接官がすごい言いたい放題のところとか実際あるんですよねー。履歴書の学歴欄見て「うわー、めちゃくちゃ頭いいんですね!うちにもここ出身の人がいますよ!頭よすぎだからですかねー、ぜんっぜん言ってることわかんなくて!気◯◯◯(れっきとした差別用語)みたいですけど!アハハ!」って、グループ面接で面接官二人が言ってたのを聞いて、私含め全員ゾッとした思い出が。
容姿についてもぐちゃぐちゃ言われますよ!女性ならスカートスーツ!とか言って面接中脚ばっか見られたことあります。もともと化粧してもそんなに変わらない顔(プラス不器用)なため、素っぴんと間違われたことも!うるさいな、敏感肌用の化粧品は色があんまりはっきり出ないんだよ!と心のなかでキレる(笑)
あっ、愚痴が長くて申し訳ない!
うーん、面接官が望む自分に合わせようとして無茶して私はうつ状態になっちゃったので、とりあえず金づる探しみたいな感じで割りきってみては?面接官があんまり悪いところはあっさり切っちゃえばいいんですし。
ななしさん
そーだそーだ!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項