こんな接客の仕方ないでしょうよ…
アパート大家の電話応対がこれ以上悪い対応みたことないってほど非常に悪すぎ。
ちなみに担当はその人しかいなくて変えられず、お店に足を運んだときには悪い印象なかったからびっくり。
例を挙げると、問い合わせしても「自分で調べろ。ウチにきくな。なんで電話すんだよ!」って言ってきたりと、挙げればきりがない。
そりゃもうタメ口とか無愛想っていうレベルじゃない。喋り方も挑発的で、もう客を客って思ってない感じ。
よくそんなんで商売やってられるわ。
予算と希望物件がマッチしたのがそこで契約したちゃった後だったから、しばらく見つかるまでそこを使うしかなかったけど
違う不動産会社に変える予定。
あと、今度そんな対応どこかでされたらどう上手く返答しようか模索中。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
大家失格の素人大家っていますよね。
トラブルが起きた時にまともに対処できないし、すぐに解決とはいかなかったから、おもいっきり嫌そうな顔されたし、挙げ句「もっと早くに出て行けばいいのに」と耳を疑う怒声。
こんな大家の所には住めないと思い、急いで引っ越しました。
ななしさん
大家さん?不動産会社では無くてですか?
まあどちらにしても最悪ですね。
次にそんな対応されたら、
責任の所在を確認したいので、と言ってみみたらいかがでしょう。調べて勝手にした結果、退去時問題になるケースは多いから確認してますと。
それでも、勝手に調べて勝手にしろと言うなら、許可したと言うことでいいですか。
証拠として一筆いただけますかと聞く。
お客様は神様ではありませんが、今時大家と店子もありません。対等なビジネスの相手なはず。どうせ出て行くならその位言っていい気がしますね。
責任問題の話をすれば相手も少しはまともに話を聞く気になるかも。
ななしさん
一通目の方
お返事ありがとうございます
本当に大家さん失格ですよね!
地元不動産だからいい物件持ってると感じ契約しちゃったけど、いい物件見つけて早く見切りつけたいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項