宛メのサポーター募集 宛メとは?

ごめんなさい。皆さんがせっかく温かい言葉をかけて下さったのに・・・

カテゴリ
3658通目にメールを送ったものです。


皆さんの言葉が嬉しかった。

厳しい意見も、優しい意見も、全部を受け止めて頑張りたいって思えた。


だけど、何かが近づくたびに泣きたくなるんです。逃げたくなるんです。

だからまた、吐き出させてください。


皆さんのような人と、友達や家族になりたかった。

そうすれば、いじめも、それからくるフラッシュバックも、彼奴らの言葉も、耐えられたのに


私がされたいじめは、無視とクラスの半数以上の男女からの酷いからかい…時には、物をかくされたりしました。

きっと、いじめを受けた人からはそれくらい。って思われることなんです。


実際、友達に無視をされた。っていう子は何人もいて…その子達から「私はいじめが嫌だったけど頑張って学校に行ったんだよ。」って会う度にいわれます。


そうだね、ごめんね、そう謝ることしか出来ない。

私は弱いから、逃げることしか出来ない。


仲良しだと思っていた子達や、いじめられていた子達も、遊び半分またはいじめを受けたくないためにいじめに参加していた。


裏切られた気分でした。悲しくて辛くて
あの頃から友達なんていらないって、友達という存在を信じることさえできなくて…


以来、小学校の同級生…特に男の子と会う度、吐き気が止まらない。泣きたくなる。

会えばまた、何か言われるから…


女の子達もケラケラ笑って、途中から参加する。


そんな事があったせいか、人間関係が怖くなって

クラスも、学年も、知らない男性も、怖い。
女の子も、ひそひそ話す声も、誰かの視線も。


元々、家族や親戚さえ苦手だったのに家も外も居場所がない。そんな気さえしてしまう…


いつも誰かに後ろ指をさされて笑われてる気がして、
家族や親戚からは、怒鳴られることにビクビクして、


ごめんなさい。馬鹿みたいですよね…
皆さんがせっかく暖かい言葉をかけて下さったのに、また弱音ばかり吐いて


ごめんなさい…
落ち着いたら、明るくなったら、また送ります。さようなら。




3658通目←前回のお便り
名前のない小瓶
3676通目の宛名のないメール
小瓶を592人が拾った  保存0人  お返事4通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
謝る事ない。
あなたは悪くないよ。
自分を守ってあげられるのは自分なんだから。
ななしさん
無理しないで!!

生きててくれるだけでいいから…
ななしさん
はじめまして。
最近参加したばかりで前回のメールは見ていないんですが、少しでも苦しみを和らげたらなあと思ったので返信をしました。


私は逃げることも大事なんじゃないかと思います。
ただちょっと逃げ方が違うんですが。
自分とは別の人格っていうか性格を作る逃げ方です。今までの自分とは出来るだけ違う性格がいいですね。
素の自分を晒すのは痛くていたくて仕方なかった自分はこんな方法で人間関係を作りました。
本当は良くない方法なのでしょうけど…こんな風に逃げてる人もいますよ、ということで。
ななしさん
貴方の周りに受け止めてくれる方、支えてくれる方がいなくても、ココにはいます!
貴方に元気になって欲しい、幸せになって欲しいと願う人間がココにはいます!

ココでならいくらでも苦しみを吐き出していい!
辛い事があるならまたココで吐き出して下さい。

それに、そんな学校になんか行かなくていい。
無理しなくていい。
ガマンしなくていい。

だって貴方は人間なんだもの…。


by ろみひ~
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

悩み相談ができる相談所を集めたサイト
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
閲覧注意、〇にたい高校生の戯言。 蒼。死にたい。全てを否定されていると感じる日常に疲れた。 嫉妬心からの希死念慮。自分は高校生。彼女がいます。彼女は男子部活のマネージャーをしています。 楽になりたい。何をやってもダメな人生でした。私には辛いだけの人生でした。発達障害で苦しんだだけの人生でした。未練も後悔もありません。 心躍る夜に (3) 自分勝手で傲慢で嫉妬ばかりで拗らせてるけど、たとえ同性でもあの子が好き 自分語り 派遣の登録に行く予定だけど行く前から無理な気がしている。緊張で眠れず頭も働かず道を間違えぐるぐるして予約の時間に間に合わず、キャンセルし再予約したという経緯。 自己紹介 もう、いいよね。頑張ったよね。私。慣れなくて、でもがむしゃらにならなきゃって。でも、駄目だった。また、おんなじ失敗。 ずっと悩んでいる。SNS、閉鎖するか、相手をブロックするか。フォローは全て外したけど、おすすめや検索の時に出てくるのがいや。知り合いのTL見てたらアイコン出てくるのもいや。 くたばれ 今日あったこと。単純に嬉しすぎるって話。(この小瓶はキモイです。読んでも時間の無駄でしょう。) 私は生きられるだろうか。 2年になった。が、残念ながら(?)クラス替えはありません。 文章下手だけど、見て欲しい。僕の気持ち。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me