生きていることに疲れが生じてきました。
半年不登校だったので4月からどうしようかと悩んでいます。もう日にちがありません。どうすればいいでしょうか。
また不登校になりそうで怖いです。前まではテストはいっていました。けれど今年不登校になったらテストも行けません。知らない人だらけだからです。
視線が怖いです。同じ気持ちのかたはいませんか?
しんどいです。嫌です。もう、死にたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
いつから、こんなに苦しむ子が増えたのだろうか?
苦しいなら、学校行かなくてもいいと思う。学校に行かないと困るかもしれないけど、困るけど、生きてられる。生きてりゃ、何とでもなると思うんだ。
ななしさん
半年もお一人でもがいて苦しんで、悩んで辛い事を受け止めて、、テストだけでもと気合いで登校したこと、よく頑張ったねとまずは伝えたいです。
あなたは充分に考え、身動きの取れない苦痛に充分耐えたと思います。
その中で私にはまだ、あなたが頑張りたいと言っている気がします。
もし許されるなら。
ご両親に心の内を一気にさらけ出して、今の学校ではない、新たな環境でリスタートしてみてはいかがですか?
私は過去の自分を振り返って、あの時リスタート出来ていれば、親に全部気持ちをぶつけていれば、と随分と大人になってからでも思い返す日が時折あります。
どうか、やり直せる時間のあるうちに。
ダメ元で試してみるのもひとつですよ。
わかります
クラス替えとかって知らない人ばかりで怖いですよね
僕もできるなら不登校になりたいけど
親が黙ってないだろうな……
しかも今年受験だし……
僕もいろいろつらいことあって死にたくなるけど
もう少し一緒に生きませんか?
ちょっとだけ勇気を出して
学校に行ってみたらどうでしょうか?
何かが変わるかも知れないし、
死ぬより全然簡単な気がします
もしだめでもはじめからそのつもりなら
傷つくこともないと思いますよ
無理にとはいいませんが、頑張ってみて下さい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項