私は今年二浪の女でまだ合否結果は出ていませんが全落ちしそうです。
現役時に都内外の女子大に入学したのですが
レベルの低い大学であることと
同じ女子しかいない学校(私は都内中高女子校出身です)でも母校と全然雰囲気が違うことが嫌で浪人をしました。
しかし予備校も行ってるしどこかには受かるだろと甘い考えで勉強をまじめにしなかったので全落ちしました。
そんな中私の祖父の援助もありありがたいことに二浪を許してもらえました。
心を入れ替えてやると決めたのにも関わらず勉強のやる気が全然出ず、個別指導の先生に言われたことしかやらず、甘えて現実見ないで逃げて今に至ります。
わかってました、やらないともうこの先はない、高卒なんて今のご時世安定した職にはつけない、家族や友人、母校の先生に顔向けできない。絶対後悔すると。
なんで何度も失敗したことを反省して行動に起こせないのか、楽な方ばかり取ってるのか、自分自身が情けないですしクズすぎて嫌になります。
いろんな人が私を心配してくれたのにこんな有様でどうしていいのかわかりません。
自分が悪いのはわかっています。なのにまだクソ高いプライドが邪魔をしてレベルが低くてもいいから大卒がいい。専門学校と言われても何をしていいかわからない。二浪して大学すら行けないなんて恥ずかしい。と考えてしまいます。我儘です。
そこで受験の追加を父親にお願いしたのですが、ダメと言われました。そりゃあそうですよね。
ちなみに母親は父親がいいと言えば名古屋の大学なら許す(祖母の家が名古屋)
いくら都内のレベルの低い大学で二月の後期入試の倍率が1倍とかでもあんたには無理と言っています。
受けさせてもらえるなら名古屋でいいと思うのですが、結局私がお願いした都内の大学と倍率もレベルも変わりませんし3月入試になってしまいます。
何を言っているんだという感じですが、
心が痛くて不安で押しつぶされそうなのに3月までどこも受けないで全落ち状態の精神で勉強していられる自信がないです
また都内だろうが名古屋だろうがいくらレベルを下げても、得意な科目ですら本当にあっているのかわからなくなり受かるのか心配しすぎて頭おかしくなりそうです。
本当自分自身がクズすぎて消えて無くなりたいぐらいなのにそんな勇気もないです。
親に話しても私のせいですが、
怒られるだけで誰にも話せなくてつらかったのでここに書かせてもらいました。
長文を失礼しました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
二浪?全く心配ないよ!就職活動でも全く問題ないことを保証しますよ。私や息子もそうでしたが一流会社に普通に就職できてがんがってますよ。
良かったら相談にのりますよ。
ななしさん
私も同じ状況です。自分に自信が持てず、何をやってもダメなんじゃないかと思うことが多々あります。それでも今は計画を立てそれを実行することを第一に考えています。どれだけ焦っても試験の日は来るし、結果も出てしまいます。ある程度の開き直りをしつつ最良の日々を過ごしましょう。
ななしさん
二浪ぐらいなら大丈夫
留年よりマシです
受験前にやる気起きないのもわかりすぎる
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項