宛メのサポーター募集 宛メとは?

「私はこの世に向いていない人間」で宛メした者です

カテゴリ
4080の「私はこの世に向いていない人間」で宛メした者です。

たくさんの貴重なご意見、全て読ませていただきました。

本当にありがとうございました。

自分を大切にしよう。

というようなご意見がいくつかありましたが、
自分を大切にするとは、他人より自分を大切にするという自己中になるということですか?

そうじゃない場合、どういうことなんでしょうか?

ずっと考えましたが、全くわかりません。


こないだ仲良しの女友達と遊びましたが、また醜い感情一面になってしまいました。


彼女は私と全て正反対な人。


頭がいい
性格はサッパリ
天性の小悪魔的性格の持ち主
育った環境も私みたいな庶民ではない
私と違ってムダのないスレンダー体型
仕事ができる
イケメンや金払いのいい自分に自信のある男性からモテる
私はあんまり外見よくなかったり、金払い良くない人からしかアプローチされない、絶対イケメンや金払いいい人とは無縁
それで付き合っても大切にされない、彼女は大切にされている

彼女が私よりかなりレベルが高いのは事実。


こんな考えの私って本当に最悪。


彼女は自慢しているわけではなく、本当のことを言っているだけ。


最初は自分とは正反対だし、色々学ばせてもらって、すごく嬉しかった。


だけど、だんだん嫉妬してしまい、
どうせ私は彼女より格下だし

とひねくれて病んでしまい、ご飯もろくに食べれなくなった。


周りも扱いをハッキリと差をつけている。

しょうがないとはわかってるけど、益々、私は生きていても意味のない存在になった。


彼女と私の徹底的なこの差ってなんですか?



4080通目
名前のない小瓶
4169通目の宛名のないメール
小瓶を559人が拾った  保存0人  お返事5通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
宛てメ読みました。差は先入観とか人の感じ方で変わると思います。また日本の場合は周りと合わせてしまう傾向が強いからそうゆうことが起きやすいのではないかと思います。友人とは違うのならそこにあなたの良さが出ていると思う。私は男ですが友人の好みはスレンダーな人が好みだと言ってましたが、私はぽっちゃりした人が好きです。こんなかんじでみんないろんなとこが違うんだと思います。ちなみに私の性格はどちらかというとサバサバというよりは優柔不断な方なのでサバサバした人には憧れます〓でもサバサバしたひとは判断が早いですが失敗したこともあると思います。もう少し考えて判断すればよかった。それを考えればいつも優柔不断はよくないが長く悩んだだけいい判断ができた時もあると思います。どちらもいいとこ悪いとこがあるのでどちらにしても自分を信じてあげることが大事だと思います。それと自分を大事にすることは人それぞれ違うと思いますが、もし友達に過度な気を配ったりして、自分が疲れたりしてしまっているなら、友人に話をして自己中になる
日もあっていいと思います。それで後日その分をお返しすればいいと思います。 T
ななしさん
違いは心持ちじゃないんですか?

一緒にいてひねくれて妬むばかりなら、友達なんてやめてしまえばいい

あなたは妬むばかりで努力はしたの?
妬んで無いものを欲しがってばかりいても何も始まらないよ?

そうゆう感情って無意識に態度や表情に出るんだよ?
知ってる?

私が貴女みたいに言わせてもらうなら、

貴女だってアプローチされたり、付き合えるだけでも羨ましいと思うけどね。

今の貴女みたいに卑屈になって見失ってたら何も見つからないよ?

まずは友達やめて、自分を客観的に見てみることから始めてみたら?

貴女は彼女じゃないし、彼女と同じにはなれないんだから。

人生も考え方も容姿も十人十色だよ。

長々と失礼しました。
ななしさん
そ-考えてしまうこと
だと思います(ω)〃

違うもんは違います*
その人には無い
あなたのいいとこ
あなたには無い
その人のいいとこと
同じくらいに
あると思いますょ(∀)
ななしさん
自分を大切にする=自己中 ということにはならないと思います。
人間誰しも、結局一番大切なのは自分ではないでしょうか?
自分を大切にできない人は他人を大切にすることなんてできないと思います。

生きている意味のない人間 とは、生きている意味を決めるのは貴方ですか?他人ですか?
自分が誰かより「格下」だったり「レベルが低」かったら、生きている意味はないんですか?
そもそもあなたの言う 格下、レベルが高い とはどういうことですか?
お金?彼氏の顔?周りの態度?顔、体型?
金払いの良くない人からアプローチされることはいけないのですか?
相手があなたを純粋な気持ちで好いているとしても?


わたしにはあなたの考え方が理解できません。
あなたの友人とあなたは、
考え方や物事の捉え方、価値観が違うのではないでしょうか。

あなたの友人だってきっと、毎日何かに一生懸命取り組んでいると思います。
そんな簡単に、仕事が出来るようになったり他人から羨まれるような人間にはなれる筈がないと思います。
もしその方が簡単に他人から羨まれる人間になったのだとしたら、それはその方が特別なだけ。

あなたが知らない一面も、案外たくさんあるのではないでしょうか?
ななしさん
他のお返事と重複してしまいます。
自己中とは、他人に自分を押し付ける事であって、
自分を大切にする事とは全くの別物です。

恵まれている人はいくらでもいます。
「天は二物を与えず」なんて、嘘っぱちもいいとこだと、私もよく思います。
“世界にひとつだけの花”というSMAPのくさ~い歌をご存じでしょ?あの歌はくさいけれど、でもあれが重要なのだと思います。だからこそ、これだけのヒット曲になったのだと思います。
自分を大切にするという事は、この歌のように、
他と自分を比べて自分を自分で貶める、卑下するのではなく、
自分自身が幸せになるように自分を認めるという事のはずです。

そのお友達は、“全てが恵まれている”から周りから認められているのではないですよ。
全てが恵まれているように見えるのに、それを誇示しないから、周りに認められるのですよ。
そして、彼女が自分を誇示しないのは、彼女なりの努力があるからですよ。彼女が自惚れていないのは、彼女が見えないところで自分に一生懸命だからですよ。

予めもっていたものに甘えて自惚れていれば、
やっぱり周りは認めませんし、持っているものも腐れてしまうものです。

例えばトップアスリートは、いつ自分の記録を破られるかという恐怖があって、常にトップでいなければならない努力は、
トップを狙う努力よりも厳しいと聞きます。

男性にアプローチされる事が、あなたのステータスなのですか?
あなたが好きになった男性に、振り向いて貰える事が大切なのではないのですか?
あなたが好きになる男性は、金払いうんぬんや、イケメンなのでしょうか。
あなたが金払いや顔で男性の良し悪しを決めているとすれば、結局あなたも、美人だけを狙う、金を払えば女は落ちると思って二股かける男性と同じという事ですよね。

男も食事も、数より質 だと思いませんか?

1時間もかけて何度も打ちなおして考えて、
結局こんなお返事しかできない私って、
バカでブスで、男性からのアプローチもないオンナなんです。
でも幸せに結婚して暮らしてます。..
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

悩み相談ができる相談所を集めたサイト
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
好きな事を楽しみつつ 死にたいよ〇より。死にたい死にたい…(›´ω`‹ )生きてても仕方がないし、仕事も上手くいかないし。 自分は浮気してたくせに人の浮気を避難するなんて気持ち悪い。自分のこと棚に上げすぎ。そんな話聞きたくない。気持ち悪い。 子供も大人も、同じだけ人で、違うのは、経験した事の差 もう生きたくない。早く死にたい 大学生女子の一人暮らし。大学までは実家から1時間半くらいなんですが、遊びもバイトも勉強も頑張って欲しいと、大学の近くに一人暮らしさせてもらってます。でも、最近すごく寂しくて 進路相談の時に必ず泣いてしまいます。家族に「この学校に行きたい」と言おうとすると、なぜか勝手に涙が出ます。 人生は消化試合、もう死にたい。もう40になって先の人生はもう見えてきて、自分は貧乏な負け組で、逆転するチャンスと気力はもう残っていない。早く死にたい。 私はレズなのでしょうか?親に話したらショックを受けますか?異性のことを友人関係以外の好きと思ったことがないことに気づきました。 男子からゴ×ブリって言われたこと。大人になっても覚えてて思い出すたびおかしくなりそう。 死ねばいいのに 名言って、だいたいこの世界と合わない要素があるよね。それでも、思わず泣けてきて、明日も生きてみようって思えるのはなぜだろう。 将来が不安すぎて頭おかしくなりそう。勉強も死ぬほどしたくない、学校に行けてないけど毎日一応生きてる。もうこれ以上どーすればいいの。 やっと言えた。今日ね、先生と話したの。声いつも出ないけど、今日すごく頑張って声出した。昨日、親と大喧嘩して家出したことも、習い事帰りに嫌な目にあったことも言えた。 アビリティ・バスターズ#10

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me