宛メのサポーター募集 宛メとは?

負けたらどうしようってすごく怖くて・・・

カテゴリ
お久しぶりです(^^)/











私はこないだまでは高2、


このあいだからは高3

















あと少しで最後の大会に通じる大会があります…


なのに、
今の私はすごく自信がなくて
負けたらどうしようってすごく怖くて…




今までしてきた練習は本物だって思っているけど

やっぱり
負けたら終わりって思うと
怖くて怖くて



自信がないんです…




たかが部活
って思うかもしれませんが
私の高校生活で一番頑張れたことです



もちろん
部活の皆とインターハイには行きたいです

でも
その仲間に勝たないと
進めないんです…






どうしたらいいんでしょうか…
(;_;)
名前のない小瓶
3672通目の宛名のないメール
小瓶を1056人が拾った  保存0人  お返事4通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
私はバドミントン部で、もうすぐ最後の大会です。私もあなたと一緒で、「負けたらどうしよう」と考えてしまいます。私はその時、監督に「負けたらどうしようと思う先にはなにもないよ」といわれ、楽しんで勝つことにしました。きっと大丈夫!お互い違う部活でも、頑張りましょう!



バドミントン部  学生
ななしさん
“たかが部活”だなんて、全く思わないですよ!(^-^)
ひとつに打ち込んで、自分を鍛えて成長させる
こんな貴重な経験ができる部活をやれるのは、
人生のうちでも今だけなのですもの。

みんな同じ気持ちだと思いますよ。
自分の限界まで練習して頑張って頑張って、
あとは皆、精神面での戦いになります。

鏡に映る自分の目に向かって
「大丈夫!貴方なら勝てる!」と5回話しかけ、
自分が勝つシーンを思い浮かべて下さい。
これを毎日続けてみてくださいね。
36歳主婦
ななしさん
わたしも、今部活に燃えています。
あなたと違って美術部ですが、もうめらりめらりと!


だから、¨仲間にも勝たなきゃならないし、全国の皆にも勝たなきゃならない¨その気持ちがよく分かります。


冷や汗を常にかいている、焦りに似た感じ。負けるかもしれない。でも、闘わなきゃならない。

辛いですよね。


でも、だからこそ、一生懸命闘うことがあなたと仲間の、何よりの絆になると、わたしは思います。


上手く言えないけれど、後悔のないように闘うのが、本当の仲間なんじゃないでしょうか。
ななしさん
自分と部活の仲間を
信じて下さい
あなたならきっと
大丈夫です
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

悩み相談ができる相談所を集めたサイト
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
ここにいてなんになるんだろう。頑張ってなんになるの。濃い人生を送って誰が嬉しいの。頑張って満足できる人間じゃない。泥のように眠っていたい。 自傷行為が親友にバレたかもしれない なんだろう…神様は乗り換えられない試練を与えないというけれど、乗り越えても乗り越えられなくてもずっと試練のような。 ちかいうちにしにます。じさつは地獄行きっていうけど地獄ってあるのかな、苦しくてしぬのにまた苦しいのいやだな 結果。否定され続けた幼少期。いじめられた学生時代。同年代の友達がいない、作れなかった。ADHDと境界性パーソナリティ障害。ずっとうまく生きれなかった 生きていく事は本当に難しい。だから早く楽になりたい。 信頼できる大人を、また一人、見つけた。 と、前向きな言葉を書いたところで、明日わたしは自殺する……その可能性がある……そう考えるくらいには、ぼくのポジティブさに信憑性はない。 いらないならいらないって、はっきり言って欲しい。怒るだけじゃ伝わんない。 自分の気持ちが落ちてると、ムカつくことが増えるなぁ。 今この世の中を、どうしても生きたいと思えないんだ。こんな、いつだって死にたくなる世の中を生きたくない。 ボランティアに行ってみた。フリースクールへ初めてボランティアで行ってみた。やっぱり子供と触れ合うのが好きなんだろう。楽しかった反面、自分はなんてダメな人間なんだろう。 今まで変な小瓶流してごめんなさい。 なんていうか縁切りしたあの人地雷なんだなって実感した つらい。しにたい。でもしにたくない。あいされたい。でも、私にはたちの悪い精神疾患がある。人を傷つけてしまうかもしれない。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me