今、私は中学2年です。
単刀直入に言っちゃうと、死にたいです。楽な死に方ってないですか?
誰か教えてください。
理由はバスケ部に所属していて、バスケ自体は五年間やって来ました。
私は今まで、他の人がやらない雑用を引き受けて、皆の陰で動きながら部活をやって来ました。けれど、最近になって、部活の皆、挙句には先生達にも、その頑張り全て否定され、自分は今まで何をやってきたのだろう。何のために生きてきたのだろうと思うようになりました。
友達に相談しても正直全然聞いてくれませんし、先生、親も相手にしてくれません。こちらが、嫌になって行動に移すとそれを責められます。
なので死にたいです。いい方法知ってたら教えてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そんなちっぽけな
志の輪の中で
あなたの存在価値など分かるわけがない。
もっと大人になれば分かる。
そんな器のちいやい奴らのことは
もっと見下してていい。
ななしさん
私もバスケ部に入ってる中2の女子です。
偶然にも主さんと全く同じ状態です
友達は1人もいません。
先生、コーチは私にだけ厳しくしてる
気がします。
親は私はお母さんが居ないので
お父さんだけです。なので余計に
話を聞いてくれません。
体育館の掃除、ボール、コートの
片付けなどの雑用ばかりやってきました。だから毎日泣いてずっと
死にたいって思っています。
でもいつも怖くなって死ねないんです
きっと親すら話を聞いてくれないので
転部は諦めてます、
なのでこれからもバスケ部で我慢しながら頑張ってやって行きます
死にたい気持ちとってもよく分かります。でも私があなたに言えるのは言葉
だけです。
主さん無理はしずに一緒
頑張っていきましょう♪
私はずっと応援してます!
長文失礼しました
ななしさん
私も今、そのような状況ではありませんが
苦しいです女バスの2年ですが友人関係がドロドロしていて怖くて仕方ないです。先輩はとてつもなく優しいですが、もうすぐ引退なので揉めても仲介がいません。私たちの代になったら崩壊すると思います...死にたい
あなたは、本当に今死んでしまっていいんですか?
確に、今すごく辛いと思います。
誰一人として手を差し伸べてくれない。相手にしてくれない。
けれど、もう少し我慢したら、もう少し生きたら、何かいいことがあるかもしれない。
私も、何回も何回も死にたいと思い、死のうとした。けど、気づいたんです。今死んでしまうより、前向きに生きてみようって。
そう思ってから5年経った今、私は楽しく生きています。あの時からの我慢の日々は辛かった。けれど、辛い思いをした分、今、自分は世界で一番幸せなんじゃないか?そう思えるほどに幸せなんです。
だからあなたも死ぬなんてことしないでください。
きっと、生きていればいいことがあります。幸せになれます。
辛い思いをした人ほど、幸せは大きいんです。
あなたの人生が楽しく、幸せなものになることを心から祈っています。
長文失礼しました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項