LINEスタンプ 宛メとは?

先日自分の誕生日でした。クリスマス近いと忘れられやすくて…もちろん忘れずメールくれる友達もいますが年々少ない

カテゴリ
先日、自分の誕生日でした。

クリスマス近いと忘れられやすくて…

もちろん忘れずメールくれる友達もいますが、

年々少ないような…

自分から言うのも変ですが

お祝いメール下さい!
名前のない小瓶
7649通目の宛名のないメール
小瓶を690人が拾った  保存0人  お返事20通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
  ∧∧
 (^ω^)
ノ/ /ゞ ゴソゴソ
ノ ̄ゝ

       o*o。
おめ!  /⌒ヽ*o*
  ∧∧ /ヽ  )o*o
 (^ω^)丿" ̄ ̄゜
ノ/ /   ッパ
ノ ̄ゝ
ななしさん
おめでとうございます(^^)v
ななしさん
誕生日おめでとう(*^▽^)
ななしさん
お誕生日おめでとうございますっ♪(^o^)
忘れられるの淋しいですよねー……
私は高校の文化祭らへんなので
忙しくて次の日とかに言われたりします(*^_^*;)
ななしさん
  happy birthday
     。。☆†
  ∧∧γ⌒⌒⌒ヽ
  (*^ヮ^)~~υJ
  /  つ―――┤
 (__ノ└―――┘

おめでとうございます!\(^o^)/
ななしさん
誕生日おめでとうございます(*^^)

こう
ななしさん
おめでとう(^ω^)!
生まれてきてくれて
ありがとう♪!
いい1年にしてね!
ななしさん
おめでとう!!!

あなたにとって
素敵な一年になりますように(^^)
ななしさん
誕生日忘れられると寂しいですよね…。
私もよく忘れられます。
ちょうど学年が変わる時期なので(笑)

改めまして、お誕生日おめでとうございます♪
(*^^)ノ
ななしさん
おめでとうございます!

クリスマスが近いと忘れられることけっこうありますよね、自分も誕生日がクリスマスに近いので分かります(笑)
だからこそ、覚えてくれていた友達からメールがくることがとっても嬉しいんですが☆
素敵な1年間になるといいですね!

晴より
ななしさん
お誕生日おめでとうございます♪
ななしさん
happy birthday to you♪
あなたにとって素敵な一年にして下さいね★


ナツ
ななしさん
Happy birthday!

お盆生まれの落合未央より*
ななしさん
おめでとうございます!!
実りある一年にしてくださいね!!
ななしさん
ハッピーバースデー!!

生まれてきてくれてありがとう。
ななしさん
。゜.・゜.・゜。.・゜。.・゜。.・゜。.・゜。
HAPPY BIRTHDAY!
。゜.・゜.・゜。.・゜。.・゜。.・゜。.・゜。
ななしさん
おめでとう(^o^)/

これからの1年、あなたにとって良い1年でありますように(^O^)
ななしさん
お誕生日
おめでとうございます*

         milk
ななしさん
おめでとう☆わすれませんよ。o(^-^)o
ななしさん
私も15日が誕生日で今年も、勘違いしてたり忘れられてたりしました;
「あれ25日ぢゃなかったっけ?」
「いやそれクリスマス…」みたいなコトもありました(笑
なので気持ち分かりますっ><


誕生日おめでとうございます^^★
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
どうしたらメンタル強くなれますか?中二です。1年生の頃から仲良くしていた男の子の友達が最近私の嫌味や悪口を言ったり、グループで避けてきています。 私の好きな動画配信者さんへ お母さんへ 死にたいしんどい消えたい。なんか 、死にたいな 。誰にも自分らしい自分を認めてもらえなくて、もういやなの 。助けて死にたいの 思い違い?このまま時間が経って歳を取れば死ぬ。それまで私が忘れた事にすれば、先生は忘れてくれるかな。 保育士の身内に言われた。愛着障害では?初めての概念。自分がどこかおかしいとは思っていたけど。ここまで母親にがんじがらめにされた人生 自分の生きづらさを形容してくれるものがない 今日は何となく苦しい。何が原因とか、何が嫌とか分からなくて。でも、生きていたくないということは変わらない なんで素直に心配してあげられないんだろう。冷たい人間なんだろうか。 いいね、が嫌い。というより、FBみたいにSNSのいいね、の種類が選べるのが嫌い。ただそれだけでつけた人の私に対する感情をある程度読み取れる気がするから 離婚の話しが出てから殆ど外食をしなくなった。でも子供の頃から外食恐怖症で30手前くらいに380%くらい克服したんだけど、また行けなくなっちゃうの嫌だから…と思いココス行ってきた ボディカットでお腹を切ってみたいです。自分でお腹を切るよりも、誰か他の人にお腹を切ってもらう方が、お腹の皮膚が伸びて安全だってって聞きましたが本当でしょうか? なにをしたいのか。高校に行く。そんな当たり前のことができない。自分がズルして休んでると思ってる。なのに、今日も「いきたくない」という叫びが聞こえる。 子どもが発達障害かもしれない。今度検査を受けることになった。多分adhdだろう。親の私も受けようか迷っている。色々調べたが自分はasdのような気がする 空耳。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me