進級、決まった。
よかった。
半年も続かないと思っていた高校生活が3年目に突入することになる。
けれど。
学校が怖い気持ちを抱えて、あと1年。
通えるのだろうか。
2日休んでしまった学校に、
明日行かなければいけないと思うだけで、
動悸が止まらなくて、
息が苦しくて、
眠れなくなるのに。
勉強すべきなのに、
怖くて机に向かえないのに。
もう、受験生だ。
ねばべき思考、やめたら楽になれる。
けれど、
やめても勉強しないことは変わらない。
不安だ。
安定剤、この間貰うの忘れたから、
残り少ししかない。
こんなことのために使えない。
対処療法の香水も、柔らかいクッションも、
あんまり役立っていないじゃないか。
本を読んで逃げることしかできない。
耐えられない眠気が来るのか、
朝が来るのか、
待つしかない。
私、通い続けられるのかな。
怖いや。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
決着つけます。
私自身に。
完全に終わらせる。
過去と現在の同時解決。
初チャレンジ前の意気込み。
箇条書きしたら、なんだ、意外と大したことないじゃん。
一昨日泣いて、昨日休んで。
すっきりしてフラットの状態。
今日、信頼している数学の先生に、
明日の放課後の時間を予約した。
今なら冷静に話せるかなって。
ちゃんと言葉にして、終わらせる。
そうしたら、
学校も少し怖くなくなる気がする。
ちっぽけな選手宣誓。
明日、決着をつけてリセットして。
私第2章の階段をひとつ登る。
そうしたら、深呼吸して。
また再スタート、スパートかけて。
どこに書こうか迷ったけれど、
宛メに流したこの小瓶を
拾い直して書き足しです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項