LINEスタンプ 宛メとは?

小学生のころからたくさんいろんな本を読めばよかったなあーと後悔。今月二冊目に読んだ本、濫読すべきだ

カテゴリ

小学生のころからたくさんいろんな本を読めばよかったなあーと後悔。偏りがひどいので 同じ人ばかりに手をつけます。

今月二冊目に読んだ本、濫読すべきだ というような内容を読んだので 。小学生、中学生のころの後悔しながらも、今からでも全然遅くないじゃん!てことで濫読 、しようと決意しました。

いろんな短めからはじめてます。(エッセイ小説 etc.)
エッセイ はその人のことが見えるので 好きなのと嫌いなのがあって、んー という感じでしたが。

今月3冊目、さっき終了したので 4冊目の 『星の王子様』読もうとおもいます。 17年間のなかで 5回は読んだ気がする。既に読んだ本をもう一度でも濫読になるのか?と思うけど、言葉が好きなので読みます。
なんだかんだ絵本以外の『銀河鉄道の夜』を読んだことないので 、星の王子様 吸収後そちらも読もうかな。と思っております。
あ、それと 中学時代 なぜか手を出して挫折した『時計じかけのオレンジ』も。

長々となりましたが、一応、決意というつもりなので 揺るがないよう書き出しました。お付き合いどうもでしたー (おすすめ本などあったら お返事か念でも送っていただきたくおもいます)

名前のない小瓶
48522通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

「坊っちゃん」「吾輩は猫である」読みたい。

ななしさん

星の王子さま。私もだいすきで、おうちにある本はもうぼろぼろだけれど何度も読んでます(*^^*)
いろいろなひとの訳が出ているので、読みくらべるのも面白い。
短編には、その作家さんの世界の エッセンスがぎゅっと凝縮されているように思います。私は、よく短編集を読んで 作家さんを開拓?しております。
個人的には 江國 香織さんの文章がすきです。一見しずかなのに、引きこまれる。なんでもない一文で、景色やにおいや 儚いひかりまで掬いあげてしまう。

読書、いいですね。
お気に入りの一冊に 出逢えますように。

ななしさん

この小瓶を見て、小学生のときに好きだった本を調べてみたらいつの間にか完結しててびっくり。
近いうちに読む予定。

香月日輪さんのファンムアレース

まだ二巻までしか読んでないけどオススメ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me