大人になるって、どんな感じですか?
子供の時との違いは何ですか?
子供のうちにやっとけってこと、何かありますか?
もうすぐ、一つ階段を上るんです。子供でいられるのも、あとほんの少しだと最近気づいて、焦ってます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
大人になる
ってのは本来はくだらない仲間外れだとか、いじめとかやらんことなのに、まだ幼稚にやっている救いようのない奴がいる。
大人になるってのは自分は自分、他人は他人というのをきっちり分けて考えられる人です。
大人になると、人間関係がフラットになる。
学生時代には全然違うグループにいたような人とも、仲良くなれるし尊重しあえる。
あとは、自分で自分の居場所を選んで決める事が出来る。
子供のうちというか、若さと勢いがある時に、やりたいことを片っ端からやっておけば良かったと、ちょっと後悔してる。
生活がかかってくると、なかなか出来ない…。
ななしさん
大人と子供の違いは責任かな…
子供は親が責任を取ってくれるが、大人は自分で責任を負わないとね。
年齢の大人は一般論。
15、6で自己責任を持つ人もあれば、40過ぎても、自己責任を負えず他人に転嫁する人もいる。
見た目は大人!中身は子供!って名探偵コナンくんの逆バージョンは世の中にたくさんいる。
子供のうちに子供やっとけ(笑)
ななしさん
趣味をいくつか見つけたり、様々な文化や芸術に触れたり、勉強をきちんとしておく事。
あとは英語など話せるように独学でやったりする事。
ななしさん
子供のころにすべきことはとにかくコミュ力をつけること。
あと何か一つでも熱中できるものをみつけること。
ななしさん
子供の時はとにかく遊ぶ!視野も広くね♪本を読む、体調管理、運動。などなど♪
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項