LINEスタンプ 宛メとは?

これからの高校生活を楽しむための「にこ」ルール

カテゴリ
こんにちはにこです☆・。


この春高校生になりました(´∀`)
通信制の高校で知ってる人が先輩に1人と同じ学年の子1人しかいなかったんですが、今は1年(っていっても20人弱ですが...汗)のほとんどの子と仲良くなれました(≧▽≦)


こっから独り言と思ってください(`・ω・´)


これからの高校生活を楽しむための「にこ」的ルール

1.学校にいる時はいつでも笑顔
2.1人だけじゃなくみんなとなるべく関わるようにする
3.だからって上辺だけの付き合いは絶対にしない
4.ちょっとでもメールの文やしゃべってる時の雰囲気がいつもと違ったらその子とちゃんと向き合う
5.相談を持ちかけられたら2人で話す機会を作って解決するまで投げ出さない
6.先生との交流もしっかりとしていろんな情報を聞いておく
7.自分が悩んだりした時はため込まずに相談してなるべく引きずらない




これを意識しなくてもできるようにして高校生活をめいっぱい楽しむ(●>∀<●)



では高校に行ってきまーす(´∨`●)



byにこ
名前のない小瓶
4088通目の宛名のないメール
小瓶を534人が拾った  保存0人  お返事3通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
新しい環境は慣れないから
それだけで疲れて大変ですよね
頑張ってるみたいですね♪
(*⌒▽⌒*)/~~気を付けて元気に行ってらっしゃい
ななしさん
たくさん思い出作って下さいね♪
いってら(^O^)ノシ


by ろみひ~
ななしさん
最初から無理して、それが、ストレスにならない様に、
徐々に、そう出来る様に、頑張って下さい。

Hyoop
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
祖母早く死なないかな 離婚はきつい。特に子供にあえないのが 疲れてるのは分かるけど、通勤時間みんなシャキッとしてくれ。寝てもたれてくる人が多すぎる。 無心で準備して、無心で仕事して、無心で家事して、なんで生きてんだろ 親って子供のこと見てるようで見てないよね。「命を粗末にするな」って言われたことがある。何言ってんの?俺がそんな事考えずに死にたいって思うと思う?ふざけんなよ。 迷惑かけても怪我をしたいのってかまちょ、ですか?治し方教えてください! 消えたい。今日1日だけ、消えたい。なんなら、この先ずっと私の存在を消したい。でも、消えたい理由がない。 拗らせすぎた結果 よく周りの人に優しいよね、怒らないよねって言われてきた。怒ったら怖そうとも。でも違うんだ。怒らないんじゃなくて、怒れないの 消えてしまいたい。半年の試用期間が終わって、自分がいかに役立たずな人間かが分かりました。 兄と比べられるのって辛いね ロクデナシは違う星の生き物と思う事にしている。そして不正に入手した、地球の永住権をフルに駆使しているのだろう。そして国家資格も。 目安1500字〜3000字って書いてあるのに1500字に満たない人を見かけてハッとする。こういうとこでも性格とか、その時の状況とかわかるもんだ 今日初めて悪口言われた 適応障害で実家で療養中です。父と弟と祖母の4人暮らしです。祖母と相性が悪く余り上手くいっていません。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me