宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

高1女子です。最近、なぜか出産が怖いです。保健の授業で勉強したのですが、絶叫するくらい痛いんだとか

カテゴリ

とにかくマイナス思考です。
高1女子です。最近、なぜか、出産が怖いです。保健の授業で勉強したのですが、当たり前ですが、絶叫するくらい痛いんだとか…
なんか、将来自分が出産すrjことになったら、痛みに耐えれるのか不安です。
なんで、妊娠すらしてへんひとが、考えるねんって思うかもしれませんが、すごく不安です。

名前のない小瓶
44814通目の宛名のないメール
小瓶を1368人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

無痛分娩しました!
全く痛くないことはなかったけど、かなーり楽で助かりました。
あなたが出産する頃には無痛がもっと普及してると思うよ。
そんなに怖がらないで。
大丈夫。

ななしさん

私も痛いのが大嫌いだったので
無痛分娩で2人子供を産みましたよ^ ^

本当に痛くなくて
陣痛の時も雑誌読みながら
家族と会話してました。

痛いのが怖くてストレスになるくらいなら
無痛分娩、もしくは和痛分娩オススメしますよ。

まだ高校生から悩まなくて大丈夫ですよ^ ^

ピャンダ

経験してないものは不安ですよね。

でも大丈夫、何が大丈夫って、女だから。
お産に耐えられるように精密に作られた体だから。(だから長生きするんですよー)

これから先のどんな辛いことも、楽しんだ者勝ちです。
ちなみに、産むより育てる方が100倍大変です。あはは!

それまで、自分の体を大切にしてね!

ななしさん

そりゃ大事ですからね、子供を産むって言うのは。
そう言う不安もひっくるめて、お母さんになる為のステップなんだと思いますよ。

今は不安に思って当然です。まだ高校生ですし、沢山恋して素敵な人になってくださいね。

ななしさん

私の母は全身麻酔の帝王切開で、意識ないから出産の痛みは全然なかったそうな。

ななしさん

分かります。
出産のことを考えると憂鬱ですよね。
何でこんな辛い目に合わなきゃいけないの!?って…
私は無痛分娩とか出来るならしたいなーってぼんやり考えたり。。
欲しいものを得るのに苦しまなきゃいけないっていうのが嫌だなって個人的な価値観もあります。

ななしさん

分かります。あんな大きい赤ちゃんがどこから出てくるんだって思います。

ななしさん

無痛分娩というものもあるそうですよ

ななしさん

確かに痛いのは痛いです
でも、出産なんて二度としたくないと言うお母さんは不思議といないんですよね
痛くても、それでも子供が生まれる喜びは大きいです
母は強しですね

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。