食パン2枚、メロンパン、あんドーナツ3個、たらこスパゲティ2人前、お餅2個、まんじゅう、串団子3本、もなか、チャーハン、リゾット、チョコロールパン、コッペパン、たまごパン、ロールケーキ1本、肉うどん、アイス、ポテトチップス、ハイチュウ、アルフォート、サブレ、ポップコーンを食べた。
過食は今日で終わりにするんだ。
もっと自分のためになることに、お金を使うんだ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私は夜甘いものをお腹すいてなくても食べてしまいます。気持ちが落ち着くからです。
私が試みているのは寝る直前に歯を磨いていたのを早めにし、また磨くのは面倒だから食べるのをやめようという気持ちになること。
過食症ですね
私も5年間戦いました。
本当にしんどくて辛いです
看護学生のとき、38キロのガリガリから15キロも太りました。その罪悪感も当時ありました。でもやめられない。辛い。醜い。て負の連鎖でした。
社会人1年目の途中で、自分の好きなことだけを一生懸命しよう。嫌なことは心身壊すくらいなら、やめてしまおう。そう思って1年目の途中だというのに転職しました。
また、もともと社交的な性格だったこともあり、いろんな人と関わりを持ち、今までの友達はもちろん新たにたくさん友達を作りました。そして、三食しっかりご飯を食べるようにしました。すると、過食症が治りました。体重も10キロほど戻り今は普通〜ちょい痩せ型まで体型も元に戻りました。
過食症て心が疲れている病気です。摂食障害の1つです。無理してやめることはできません。自身のストレスを解放してあげることが1番かな。友達とたくさん楽しいことして過ごしましょう。過食をやめるのは難しいことですが、あなたが良くなりますように。
お体に気をつけてゆっくり休んでくださいね。
ななしさん
私の経験上、ハッキリ言って散々食った後で宣言してもなんの意味も説得力もありません!
食う前にそれが言えるかどうか。
それが大事なのです!
ななしさん
あんまり無理もしないでね。反動で拒食になるのも怖い。
ななしさん
それが、いいと思います。体にも負担が少ないほうが、いいし
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項