こんなに頑張ってるのに。全て勉強に捧げてるのに。
わかってるよ。努力足りねえんだよ。根性ねえんだよ。手足掻きむしって何がしてえんだよ。意味ねえんだよ。
皆頑張ってるの、知ってる。
でも私も頑張ってるんだよ。
苦しいって叫んでいい?
もういやだって泣いていい?
あ、そっか、駄目だよね。
なんでお父さんもお母さんもそんな冷たい顔するの。ねえ、優しく励ましてよ。嘘でもいいよ。頭撫でてよ。しつこくても最後まで励ましてよ。見捨てないでよ。冷たい目を向けないでよ。
もういやだよ。
友達励まし続けるのも辛かった。
こっちだって泣きたかった。
でも頑張ったのにさ。
お父さんもお母さんも期待しすぎだよ。まだそんなに大人になれないよ。
なんで私はだめなんですか。
途中で放り出すからですか。
才能がないからですか。
努力が足りないからですか。
不細工だからですか。
頭が足りないからですか。
なんなんですか。
なんで私はだめなんですか。
なんで勉強なんて頑張ったんだろ。
どうせそんな出来なかったのに。
こんな中途半端ならしたくなかった。小中がんばってきたのが馬鹿みたい。どうせなら遊んどきゃよかった。こんな我慢しなきゃよかった。
もうやだもうやもうやだもうやだもうやだもうやだもうやだもうやだもうやだもう、
なにも頑張りたくない。
期待もしたくない。
今は独りで泣く。
テスト前だけど。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
勉強にすべて捧げた人生なんてつまらないですよ。
今は辛いのでしょうけど若い時の時間は意外とあっという間です。親に内緒でほどほどにたまには遊ばないとまずいと思います。2,3か月に1回ぐらいはストレス発散させるために遊びましょう。
お金に余裕がないならあまりお金をかけずに楽しむ為にはどうしたらいいのか考えましょう。
いい結果を出すためにはたまに楽しいと思う事、自分の心が癒されるという事をいくつか見つけておかなければなりません。それがわからないなら探しましょう、一人でいても心が癒される何かを。
とりあえず、音楽はいかがですか?
日本だけじゃなく海外の曲も心を癒してくれる魅力的な作品がいっぱいありますよ。
高校生です。
自分も、昔同じようなことがあったので、お返事書かせてもらいます
大丈夫ですか?
泣きたいなら泣いたっていいと思いますよ
俺自身も人のこと言えるほどのもんでもないですが、努力が報われなかった時の気持ちは痛い程分かります。
勉強、頑張ったんですね。誰も褒めてくれなくても、見ている人はきっといます。大丈夫。あなたがやったことは絶対に無駄なんかじゃありません。
真面目にやっていれば、見ている人はきっといます。
だから逆に胸を張って良いと思いますよ。
貴方は貴方なりに出来る限りの努力をした、結果と努力は別の話です。
確かに結果は記録として残るかもしれない。でも努力はあなたの中に経験とか、人間性とか、そういう形で残るものです。
大丈夫
きっと、貴方はちょっと疲れちゃっただけです。
ゆっくり休んで、あれこれ考えるのはそれからでも遅くはありません
誰が何と言っても、貴方は貴方です。
きっと、大丈夫
応援しています
それは自分のための行動ではないの?
自分のためにやるんじゃなくて、自分のためのことをやろうよ。じぶんがやりたいならやろうよ。
そこには選択肢が出来る。
苦しいのはあなたの選択じゃないからだよね。
親のために生きるのか、自分のためにやるのか、その選択の時期にも来ているのだから。
ななしさん
誰のために頑張ってるの?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項