学生のバレンタインデー13日まであと1日ですね
どうも、ナツです(*^ー^*)
私なので長い
今回さらに、恋愛系?&バレンタインものなので苦手な方はすみません(^-^;
昨年、宛メでちらっと言ったこともあるんですが
私、多分好きな人がいるんです
あんな気持ち初めてで……
自分で、恋してるんだってわかった
あの人に近づきたいとは思います
だけど、これを伝える気は全くないです
それでも後悔はしませんから
だけどなぁ
10日の放課後、隣のクラスのコとある先生を探し回るも見つからず、私の教室で待つことにした
バレンタインの話とかしつつ階段を上がる
入ると、体育のダンス発表の練習をする女子と、後ろで数学の先生に勉強教えてもらっている野球部が、数人ずつ
↑あとから、(しょっちゅうあの時間帯にこの教室の階にいましたが)
いきなり例のあの人(←ハリポタか)もきちゃってかなりビックリ!
合わないようにしても目が合ったり……って可愛くないな(苦笑)
隣のクラスのコの好きな人がいる部のコがメンバーにいて
またそこでバレンタインの話が盛り上がっちゃって……
ざっとまとめると
隣のクラスのコは家庭部で、家庭科室で作る出来立てのお菓子を渡したいから、協力してもらって気になる彼を引き止めてもらう
と、いうことになってます
私、バレンタインになんか作る予定あんまりなかったんです
期末も近いし
(↑昨年受験生なのに作った人)
が、ここでは書き表しませんが
プロセスとか聞いたりしながら、その隣のクラスの子の乙女っぷりったら、ないですよ!
自分がそういうことできないからっていうのもあるかもしれないけど
なんか羨ましくなって(^-^;
さらに、うちの妹なんてお菓子のレシピ本たくさんあるのに
お菓子のレシピ本を自分で買ったみたいなんです!
↑誰にあげるのか( ̄ー ̄)フッ
そして11日!
ナツ「1、2、3、4、5……28、29、30。――アンタ、バカ?(←そのままでた)」
彼女は計30コのプチマフィンを作りました(*'o'*)
多分部活のコにあげるんだろうけど、さらにまた作るって……どうなんでしょう?
というか、レシピ見ながら、いまさらながら考えたら
バレンタインってすごいですね
女の子が一年に一回その日だけは
告白できたり、好きな人に近づけるチャンスがあるって
あの人には渡せないだろうけど
(タイミング悪くダンス練終了だし、放課後勉強会あるし)
作ることにして、材料とか買って……
お菓子メーカの策略に乗ってあげることとします!
↑可愛いげない(ー"ー)
えーっと……
とりあえず、
作る側も貰う側もバレンタイン頑張って下さいね♪
ナツ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
かわいらしいなぁ~…。
青春ですね♪
いいじゃないですか。
私なんて青春の『せ』の字もない中学時代と、するひまもなく辞めなきゃいけなくなりましたから。高校。
同じ『せ』の字でも、世間の荒波の『せ』をかんじながらもまれてます。
そうなったらあっという間でしたよ。
青春は今しかできません。
後悔ないように、堪能してください。(^^)
P.N.ガラス玉
ななしさん
ほんとに、バレンタインって凄いですよね
年に一度、大好きなあの人のために
手間暇をかけて作り上げる精一杯のお菓子…
感謝していただかなければ^^
中3
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項