宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

行動する勇気がない。怖い。私はバスケットボール部キャプテンです。3日間春練を休んだ子がいました。電話しただけで

カテゴリ

どうすればいいのかわからない。いや、行動する勇気がない。怖い。
私はバスケットボール部キャプテンです。
同学年に3日間春練を休んだ子がいました。電話しただけで連絡をすませたその子は4日目の部活で顧問にまるで恐喝のように叱られました。
私は他の子と練習していました。
他の子はあまりの部活の厳しさ、苦しさからかそのどこに向けたらいいのか分からない怒りを休んでいた子に当たりました。
バスケ部のグループのlineではその子がしゃべっても無視されます。
ついには退部にまで追い込みそうな空気です。
もしかしたら私はみんなに逆らうのが怖いのではなくてどこかでその子がいじめられるのも仕方ないという自分の甘さに負けそうなのかもしれません。

名前のない小瓶
40102通目の宛名のないメール
小瓶を1539人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

要するに、あなたはいじめられているその子を助けるよりも、見て見ぬふりをする方が、部内の平和が保たれると思ったわけですね。キャプテンとして、そういう判断を下したわけですね。その判断に後悔がないのなら、それで良いと思います。

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

お返事ありがとうございます。
お返事を読んでこのままではいけない気がしました。見てみぬふりをしても本当に平和でもないしチームワークどころじゃありませんよね。
練習のペアはその子と組みます。
頑張ります。

名前のない小瓶

自分がそれでいいと思うならいいんじゃない?

よくあることだしそんなもんいちいち気にしてたら身が持たんよ。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。