恋愛系で、
そんなことかよって内容で、
長いんですけど
真剣に悩んでるので...
よかったらみなさん
お返事願います(´・ω・`)
わたし、大好きな先輩に
受験の合格祈願に
ミサンガをあげたいんですけど、
いろいろ悩んでることがあって...
まず作ったミサンガを
何に入れて渡すか
ミサンガってちっちゃいし
細いじゃないですか?
だからプレゼントみたいにするにしても
どんなのがいいのかわからなくて...
次に、どうやって渡すか
先輩は今、
平日も休日も課外や模試があるし、
推薦を受けるようなので
面接練習も入ってくるし、
わたしも部活があって
なかなか会う機会がないんです...
呼び出すとしても
メールとかしたら迷惑じゃないかな
って思うとちょっと...
友達とかにも聞いたりして
いろいろ考えてみてはいるんですけど
どうしてもいい案がなくて(´;ω;`)
推薦は今月末なので
できるだけ早くあげたいんですっ
なのでチキンなわたしでもできるのが
思いついた方がいたら
ぜひ教えてください!
こんなことで相談してすみません><
あと読んでくださって
ありがとうございました(^ω^)
リむ.<br><br><center>[この宛メをメールで取り寄せ(空メ)]</center>
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
手紙かいて、
封筒と一緒に入れて渡す。
とか?
センスなくてごめんなさいっ。
ななしさん
やはり待ち伏せですかねえ?
ななしさん
私も去年は先輩が好きだったので、その悩みよく分かります(笑)
ミサンガを何に入れて渡すか
→小さなラッピング袋に入れて、可愛くりぼんなんか結んだら可愛いと思いますよ★
あと、がんばれ!みたいな手紙も一緒に渡すとさらに◎
どうやって渡すか
→これは重要ですよね。
メールが一番いいと思いますよ。「空いてる時間ありますか?」とかそういうメールなら全然大丈夫だと思います。
がんばってくださいね。
秋桜緋桃
ななしさん
その先輩の靴棚に
手紙と一緒にいれる!
なかなか会う機会がないからと
理由も書いて
ついでに頑張れって
励ますのも良いかと思います
ななしさん
お手紙書いて、ミサンガも一緒に封筒に入れるのはどうでしょう?
渡すときは休み時間に先輩の教室まで行って渡すか、朝下駄箱とか自転車置場で渡すか。
自分だったらって考えて書いたので、参考になるか分かりませんが…(^^;)
頑張ってください♪
ななしさん
封筒はいかがですか?
メーセージカード用の小さなのとか、普通のサイズでも綺麗なのとか。
一言を添え易いし、手に入れやすいですし。
咲月
ななしさん
受験は確かに大変ですけど、お願いメールくらいしても大丈夫ですよ。迷惑にはならないと思いますし、むしろうれしいと思います。
ミサンガですが、何にも入れずにそのまま渡してはどうですか?
それか、メッセージカードと一緒に手紙に入れて渡すとか。(←私が実際そうやって渡したことあります)
渡すタイミングは…放課後、先輩が時間を取れる日に渡すのはどうでしょうか?いくら忙しくても、5分くらいなら時間はあるんじゃないかなと思います。
りむさんも、授業が終わって部活に行く前の少しの時間で渡すことはできませんか?
無理ならお昼休みとか、授業の合間の休み時間でも全然いいと思いますよ。
長々とすみません!少しでも参考になればと思い、お返事を出しました。
頑張って下さいね(^^)/
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項