「あいつは素直なのに、どうしてお前は素直じゃないんだ?!」
にやにやしながら、私の反応を見ていた男。
中2の担任。
「先生の言う、素直の意味が分かりません」
と言った私。
今まで生きてきて、あれほど素直だった瞬間はないと思う(苦笑)
「それが素直じゃないんだ!」
言ってること、分かんないよ(;´д`)
ただやりたかった委員会に手を挙げただけで、放課後2時間残されて説教された挙げ句のこのセリフじゃあ、何が言いたかったのか、分からない(--;)
ようは、
「せっかく俺が赴任してきたばかりのところに、優等生で人気者の美少女と、学校中から嫌われいるクソをなんで一緒に教えなきゃいけないんだ?」
ってところだったんだろうなあ。
別に、いじめを解決しろなんて一言も言ってなかったんだけど、面倒だったようでクラスの人間がいる前で、
「お前がいじめられていたのは、過去の話だろ!」
と晒し者にした。
おかげさまで、にやけた面の男は嫌いになりました。
うん、もし恨むならあの男だな。
まあ、そんなことしないけど。
だって、あの男のせいで捕まりたくないし。
20年前。
東京23区内の、ある中学校の話。
あースッキリした(笑)
聞いてくれてありがとうございましたm(__)m
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あー、なんか分かります。
私もソレよく言われます。
本当、「素直になれ」ってどういうことでしょうねー
多分、そいつに都合の良い=素直ってことなんでしょうねー
とりあえずしおらしく心にも無いこと言って嘘ついて、相手が満足気にしたら内心大笑いします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項