どうして受験をする自分が塾に行けないのに受験生でもない妹が塾に行っているのかわからない
親には「冬季講習だけ塾に行かして」ってちゃんと言ったのに
親だって「いいよ」って返事したくせに何もしてくんない
挙句の果てに「冬季講習だけ行く塾探しなよ」って
もう意味わかんない
それで私が落ちたら「勉強してないお前が悪い」とか言うのが目に見えてて嫌だ
もう嫌だ、ほんと嫌だ
理解してくれないのはなんで?
妹に行かす意味は?
末っ子だから待遇いいの?
真ん中で、高校受験失敗して私立に行った野郎のことはどうでもいいわけ?
私立に行かしてるから塾に行かす金はないって?
知ってるよ、だから今まで言ってこなかったんじゃん
夏期講習だって行きたかったけど負い目を感じてるから言い出せてないんだって、いい加減気付いてよ
浪人したくないよ
一発で入って、やりたいこといっぱいあるんだよ
その為に今必死こいてやってるけどさ、どう頑張ったって出来ないことあるじゃんか
学校の先生じゃ解り辛いんだ、って前に言ったよね?
塾に行ったからって絶対合格できるわけじゃないけど、それにしたって今行く必要のない人行かしてどうするの?
受験料出すんだからそれで親の責任果たせました、みたいなこと言うのほんとにやめてほしい
なんでそんな偉そうなの?
そこまで言われて払ってほしくない
別に今までの貯金があるから受験料くらい払えるよ
なのにそれを言うと逆ギレするよね
そこで怒る意味はなんですか?
だったら塾行く金だしてくれよ
そこだけ渋る意味がわからない
ほんとに意味わからない
もうどうでもいいと思ってるならそう言ってよ
変な期待だけ持っちゃうじゃん
何とかしてくれんのかなって、お金ないけど行きたいなら出すよって言ってくれるのかなって思っちゃうじゃん
もうやだ
本当に嫌だ
受かる気しない
それどころか母親のこと信用出来なくなった
どうしていいか、わかんない
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
貯金で冬季講習いっちまえ。
その代わり受験費用は出してもらえ。かなり高額だから。
ななしさん
掲載を間違えましたので削除しました。
すいません。
管理人の少年A
ななしさん
ほんと、親の義務と、責任って違うものだよね…。
ななしさん
妹はちゃんと勉強してるんじゃないの?
塾って受験前にちょこっと行けば良いもんじゃないよ。
何年もかけて準備して受験に望む場所。
妹さんに塾が必要ないっていってるみたいだけど、そこが気になった。
シア
ななしさん
>>どうしていいか、わかんない
えっと…なにが?
(;・∀・)
この話、主さんが自分で変に解釈して、勝手にこじらせてるだけじゃない?
>>親には「冬季講習だけ塾に行かして」ってちゃんと言った
で、
>>親だって「いいよ」って返事した
その流れで、
>>何もしてくんない
そんなことはないでしょ…
>>「冬季講習だけ行く塾探しなよ」
“いいよ”と言った後に“塾探しなよ”なんだから…主さんが行きたいところを言えば先に進むんじゃないの?
塾探しと資料請求が…
(・ω・)
…いくらなんでも、それらが自分でできないほど子供ではないと思いますが。
自分のための冬期講習、親にお金と(親の)名前を貸してもらうこと以外に、手間かけさせちゃダメでしょ。
これが自然な流れだと思うんだけど、違うの?
by28歳くらいの人
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
お返事くださった方々、ありがとうございます。
皆さんの返事を見て、結局自分が甘ちゃんなだけなんじゃないか、と思いました。
妹が塾に行くことに疑問を持ってたのは妹の成績が上がらず、むしろ下がっていくのを知ったからです。でも行ってるから必ず成績が上がるわけじゃないし、妹がしっかりと行ってるのも知ってます。
どこかで羨ましかったのもあるし、八つ当たりしたかったのかもしれません。
でもやっぱり、親にはもう期待を持つのはやめようと思います。
行きたい塾もしっかり言ったけど動いてまくれませんでした。
もう飽きられてるのか興味ないのか、妹のことばかり気にしてて意味のないイライラが募る一方で正直気が滅入りそうです。
でも今更どうこうできないのでセンターまで、 自力で勉強してやろうと思います。
読んでくださり、本当にありがとうございました
ななしさん
塾探し。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項